2020年02月03日
コンテンツ番号536
- 高校生書道パフォーマンス・書初めのつどい
- 平成27年国勢調査感謝状交付伝達式
- 平成28年1月市長定例記者会見
- 平成28年 文化財防火デー想定訓練
- 第9回北秋田市民スキー大会
- 中国の訪問団一行が来市
- 人権擁護委員委嘱状伝達式
- 受験生への「合格祈願バター餅」の贈呈
- 秋田北鷹高校18歳選挙権講座
- あきた北空港学童クロスカントリースキー大会
- 故・三浦冨三郎氏叙位伝達式
- 平成28年JA鷹巣町青年部「雪中田植え」
- 平成28年「どんと祭」
- マタギの地恵体験継承ツアー
- 交通指導隊・防犯指導隊査閲式
- 平成27年度北秋田市教育センター所員発表会・教育講演会
- 財産区管理委員に選任書を交付
- 第39回北秋田市新春交流会
- 白川好光さんが著書を市内の小中学校に寄贈
- 平成28年北秋田市消防出初式
- 平成28年津谷市長が年頭訓示
- 平成28年「大太鼓叩き初め」
- 第35回北秋田市元旦マラソン
- 平成27年度 読書感想文・読書感想画コンクール表彰式
- 故小笠原勝郎氏叙位伝達式
- 平成28年2月市長記者会見
- 台湾の龍譚高級中学一行が秋田北鷹高校を訪問
- 第10回山の芋料理コンクール
- ムラのがっこ市
- 第36回県民歩くスキーのつどい
- 葛黒火まつりかまくら
- 第11回スノーキャンドルストリート in あに
- 日本赤十字社秋田県支部「救護資器材贈呈式」
- 平成28年北秋田市議会第1回臨時会
- 北欧の杜の雪まつり
- 第22回もちっこ市
- 拉致問題啓発演劇公演「めぐみへの誓い―奪還―」
- 第17回大館能代空港かまくらんど
- 遊び体験イベント「白い風と遊ぼう」
- 水槽付消防ポンプ自動車を更新
- 第4回秋田北鷹高校カルタ大会
- 第1回すこやか健康講座
- 市内各神社で厄払い祈願
- 雪中田植えの稲刈り
- 「コムコム」オープン!
- 第5回「BM-1グランプリ」~ふるさと自慢~
- 市内の桜が満開
- 消防本部から市民に感謝状を贈呈
- 北秋田市農業再生協議会通常総会
- 第54回河田杯マラソン大館北秋田ロードレース大会
- くまくま園が今季の営業を開始
- 北秋田市伊勢堂岱縄文館竣工式
- 平成28年4月市長記者会見
- 教育実習に等に関する協定調印式
- 平成28年度「租税教育推進協力校」委嘱状交付式
- 北秋田市廃棄物不法投棄監視委員会
- 春のクリーンアップ運動
- 第1回北秋田市地域交通活性化協議会
- 北秋田市クリーンリサイクルセンターエネルギー回収推進施設建設工事起工式
- 人権擁護委員委嘱状伝達式
- 故出川恒男氏に瑞宝単光章
- 第6回カムバック・縄文サーモン
- 市内の小中学校で入学式
- 春の全国交通安全運動
- 北秋田市チャレンジデー実行委員会
- 年度始めの市長訓示
- 北秋田障害者就業・生活支援センター開所式
- 第30回東京圏あに会総会
- 第6回合川駅春まつり
- 秋田内陸線田んぼアート2016
- ねんりんピック秋田2017 北秋田市実行委員会設立総会、第1回総会
- 「県民防災の日」防災訓練
- チャレンジデー2016
- 平成28年度北秋田市保健センター運営委員会
- 長岐純一さんが叙勲受章を報告
- 能代河川工事事務所との連絡調整会議
- 地域おこしアイデア研究会が寄付金を贈呈
- フローラルフェスタ in 北欧の杜
- 2016秋田内陸線「のりものまつり」
- 平成28年度大館能代空港利用促進協議会総会
- 平成28年度 北秋田市固定資産評価審査委員会
- 第41回誕生の森記念植樹
- 森吉会と地元有識者との懇談会
- 教育委員任命書交付式
- 春の育林教室 鷹巣南小学校
- 生活排水処理整備構想について具申
- 市民提案型まちづくり事業審査委員会
- チャレンジデー2016 3市長がエール交換
- 森吉山山開き
- 秋田銀行と「地方創生プロジェクト推進連携協定」を締結
- 平成28年度 北秋田市総合教育会議
- 北秋田市行政評価委員会
- 北秋田市監査委員選任書交付式
- 北秋田市地域づくりフォーラム
- 北秋田市議会6月定例会最終日
- 故松橋久太郎氏叙位伝達式
- 森吉四季美湖まつり
- 森吉山ダム四季美湖 桜植樹活動
- 2016年日本ベテランズ国際柔道大会優勝報告
- 平成28年北秋田市議会6月定例会一般質問(2日目)
- 北秋田市議会6月定例会一般質問(1日目)
- 北秋田市議会6月定例会が開会
- クリーンリサイクルセンター 事業者選定委員会
- 秋田内陸線夢列車プロジェクト「RE:START 夢列車!」
- 第9回東北チェンソーアート競技大会
- 成田正宏さんが県青少年育成功労者表彰を受賞
- 救う会秋田が歌集を寄贈
- 平成28年6月 市長定例記者会見
- 第32回ふるさと踊りと餅っこまつり
- 北秋田市水防訓練
- 内陸線夢列車プロジェクト 記者会見
- 大山キミさんが厚生労働大臣特別表彰を受賞
- 太平湖湖水開き
- 大太鼓ウォーク
- 全県学童相撲大会の結果を報告
- 産直おおだいこオープン
- 外国語指導助手が退任あいさつ
- 思春期ふれあい体験学習
- 北秋田市地域福祉計画・地域福祉活動計画策定委員会
- 鷹巣駅横屋台まつり
- くまくま園リニューアル2周年記念イベント
- 「介護初任者研修」開講式
- 「北あきたバター餅の日」記念イベント
- 合川中学校で租税教室
- 八幡宮綴子神社例大祭
- 消防救助技術秋田県大会で優勝
- 北秋田地域振興局と市との意見交換会
- 秋田大学「地(知)の拠点整備事業」ミニフォーラム2016in北秋田
- 第66回「社会を明るくする運動」
- 平成28年度北秋田市提案公募型特産品活性化推進事業審査会
- 人権擁護委員委嘱状伝達式
- 平成28年度北秋田市消防訓練大会
- 「One step upぶっ飛びLive in 北秋田」
- 鷹巣東小学校のいかだ下り
- 第25回北秋田市米代川花火大会
- 市がヒートポンプ・蓄熱システムの普及促進に貢献
- 秋田内陸地域公共交通連携協議会総会
- 平成28年7月市長記者会見
- 北秋田市都市計画審議会
- 鷹巣南小学校 表彰報告
- 秋田内陸線 各駅停車コンサート ~走れ!夢列車~
- 第13回ものづくりふれあいフェア
- 市と県議会議員との意見交換会
- 平成28年8月市長記者会見
- ノスタルジックカーフェスタ2016in北欧の杜
- 地域講演会
- きたあきたいじめゼロサミット
- 東北中学ソフトテニス優勝報告
- 畠山政二氏紺綬褒章伝達式
- 豪風関 秋田県民栄誉章顕彰式
- 第54回阿仁の花火と灯籠流し
- 平成28年度北秋田市成人式
- 第60回北秋田市民盆踊り大会
- 第45回合川まと火・第36回合川ふるさとまつり
- 前山郷土芸能
- 北秋田市戦没者追悼式
- 北都銀行女子バドミントン部選手によるジュニアクリニック&エキシビションマッチ
- 合川まと火子ども交流プロジェクト2016報告会
- 平成28年北秋田市議会第2回臨時会
- 第30回森吉山麓たなばた火まつり
- 第11回北秋田市民俗芸能大会
- 外国語指導助手が新任のあいさつ
- 「根子番楽」オリジナルフレーム切手贈呈式
- 移動行政懇話会(鷹巣地区)
- 移動行政懇話会(森吉地区)
- 第1回北秋田市なわとび大会
- 移動行政懇話会(合川地区)
- 北秋田市結核予防婦人会が市長表敬訪問
- 平成28年8月市長記者会見
- 移動行政懇話会(阿仁地区)
- アニメ映画「君の名は。」の劇中に前田南駅?
- 「駅伝ふるさとあきたラン!」選手団が市長を表敬訪問
- 第26回100キロチャレンジマラソン大会
- 秋田県建造物解体業協会と北秋田市が災害協定を締結
- 市民ふれあいプラザコムコムの入館者数10万人を達成
- 第30回記念森吉会総会
- 「介護職員初任者研修」閉講式
- 平成28年度 鷹巣地区敬老式
- 秋の全国交通安全運動 北秋田地区総決起集会
- 平成28年度 阿仁地区敬老式
- 平成28年北秋田市議会9月定例会一般質問(2日目)
- 北秋田市議会9月定例会一般質問(1日目)
- 第16回あきた南北ジュニア強化サッカー交流大会
- 第14回北秋田市たかのす太鼓まつり
- 大館能代空港スカイフェスタ2016
- 第16回北秋田市縄文まつり
- 第12回北秋田市発明工夫展
- 9月9日「救急の日」
- 北秋田市議会9月定例会が開会
- 平成28年度 森吉地区敬老式
- おかあさんコーラス全国大会「ひまわり賞」を報告
- 合川地区敬老式
- 全国中学ソフトテニス大会での入賞を報告
- 魚座造船所ライブ
- 秋田県消防協会大館北秋田支部総合防災訓練
- あいかわ保育園運動会
- 知事表彰受賞報告
- 阿仁のごっつおまつり
- 成田為三先生墓前演奏
- 第11回北秋田市文化祭
- JOCオリンピック教室
- 第19回全日本小学生女子相撲大会3位入賞報告
- 北秋田市地域づくり市民のつどい
- 伊勢堂岱遺跡ジュニアシンポジウム
- 日沿道鷹巣大館道路開通式
- 第10回北秋田市産業祭
- 平成28年度 北秋田市職員提案制度表彰式
- 加賀さんが地方教育行政功労者表彰を受賞
- 日沿道で防災訓練
- 人権擁護委員委嘱状伝達式
- 伊藤さんが生涯スポーツ功労者表彰を受賞
- 園児の図書館体験デー
- 「根子番楽」特別公演
- 森吉四季美湖まつり
- 第1回鷹ホコまつり
- 第1回北秋田市環境審議会
- 平成28年10月市長記者会見
- 第1回北秋田市交通安全計画検討会
- 第41回全国遺跡環境整備会議
- 平成28年度北秋田市食育講演会
- 全国地域安全運動出発式
- 日沿道開通記念プレイベント
- 北秋田市ランニングフェスティバル2016
- 第6回合川駅秋まつり
- 第29回東京鷹巣会総会・懇親会
- フローラルフェスタ in 北欧の杜
- 大阿仁満喫フェスタ
- 北秋田市議会9月定例会最終日
- 四季美ウォーク
- 坊沢財産区管理委員選任書交付式
- ねんりんピック秋田2017北秋田市健康マージャン交流大会リハーサル大会
- 豪風関県民栄誉章受章祝賀の集い
- 2016年警察犬奥羽日本訓練チャンピオン決定競技会
- 秋田犬っこ列車運行記念式典
- 平成28年12月市長記者会見
- 廃棄物処理施設等の長期包括的運転管理業務委託事業者選定委員会
- 民謡交流チャリティーショー実行委員会が寄付金を贈呈
- 秋田北鷹高校でパブリックビューイング
- 薬師山スキー場開き
- 第40回消防職員意見発表秋田県大会予選会
- 故・北林照助氏に総務大臣表彰
- 北秋田市行政評価委員会評価結果報告
- 全国高校駅伝 出場報告
- 情報公開審査会、個人情報保護審議会委員委嘱状交付式
- 秋田北鷹高校SSH生徒研究発表会
- 相馬久夫氏が防犯栄誉銅章受章を報告
- 生活習慣病予防減塩推進スキルアップ事業
- 統計調査員の佐藤さんと畠山さんが受賞報告
- 北秋田市議会12月定例会最終日
- 「走れ!夢列車」出前プレゼン
- 片岡嘉代子氏が厚生労働大臣表彰を報告
- 移住者特典を贈呈
- 第9回北秋田きらきらフェスティバル
- 秋田北鷹高校全国大会等出場壮行会
- 平成28年北秋田市議会12月定例会一般質問(2日目)
- 北秋田市議会12月定例会一般質問(1日目)
- 秋田北鷹高校の台湾訪問報告
- 第19回北秋田市ながなわとび大会
- 北秋田市議会12月定例会が開会
- 平成28年度心の健康づくり講演会