2016年12月13日
コンテンツ番号6018
議案や陳情など49件を採決し閉会
(2016年12月13日)
平成28年北秋田市議会12月定例会の本会議が、12月13日(火)に議事堂で開かれ、各委員会に付託され審査を経た議案やこの日追加提案された人事同意案、発議案などを含めた49件を審議、採決し閉会しました。
本会議では、総務文教、市民福祉、産業建設の各常任委員会に付託された議案について、各委員長から審査の経緯と結果を報告し、質疑、討論を行い、それぞれ簡易採決や起立採決により採決が行われました。
このうち、陳情第44号「北秋田市小中学校適正規模再編プラン(案)」における阿仁・森吉地区の3小学校統合案再考に関する陳情書については、佐藤重光総務文教常任委員長から、3つある陳情要旨の「1.阿仁合地区に前田小・阿仁合小・大阿仁小の統合校を設置していただきたい」を不採択。「2.今後、数年間の時間的猶予をいただき、保護者、地域住民が納得するまで話し合いの場を設けていただきたい」を採択。「3.小学校のスポーツ少年団活動における、少人数団への対策をしていただきたい」を採択とし、陳情を「一部採択」とする委員会の審査の結果が報告され、簡易採決の結果、全会一致で一部採択することが決定されました。
このあと、議案第139号 北秋田市打当温泉マタギの湯の指定管理者の指定ついては、原案に反対の立場から、指定管理者であるマタギの里観光開発株式会社について「伸びしろがあるという説明の根拠が不明である。マタギの里の収支は累積債務が増える可能性がある。経営改善計画書、業務計画書からは、最大の課題である慢性的な赤字体質からの脱却するという姿勢や意志が感じることができない」、「昨年の9月定例会で付帯意見をつけて1年間という期間で指定管理をしているが、まだ1年間経過していないし経営分析も行っていない状況で5年間継続するということは、どうしても容認できない。これまでは、5施設を指定管理していたが、経営的にマイナスとなる施設の指定を取りやめて、経営的に優位なマタギの湯と道の駅に絞って経営を始めているので黒字が出てしかるべき。提出された5年間の収支計画書においては、経営改善中だから最低限の収支計画に抑えたという説明であったが、経営努力の姿勢が見られないような企業に対して、議会が認めるということはいかがなもものか。市の施設を健全経営させていくということは、大株主である市の責任も甚大なものであり、市が積極的に経営改善に向けたかかわりをしていくべき」などと反対討論がありました。
また、原案に賛成の立場から「昨年9月に経営改善計画を求め、その改善を図っている途中であり結論はまだ出ていない状況で、判断することは得策ではない。大学生がマタギの研究に来たり、台湾のインバウンドの増加、どぶろくの販売方法を改善するなどの伸びしろに期待したい。この議案を否決するとマタギの里観光開発株式会社は、解散、清算するしかない。それが今なのか、もう少し改善の結果を見てから、大株主の市が判断しても遅くはない」、「会社経営は、1年や2年で結果はでても成果はでるものではない。この議案は産業建設常任委員会で慎重に審査した結果、全会一致で原案可決となっている。そうしたことから5年の指定管理期間は必要。この施設は、北秋田市の観光で重要な役割を果たす施設で、今我々がやるべきことは、指定管理施設がしっかりとした頑丈な形態になってもらうために、いろいろな会合等で利用すること、そういう支援・応援体制が必要である」などと賛成討論があり、起立採決の結果、賛成多数で原案のとおり可決されました。
提出された議案、陳情、同意案の採決のあと、議員発議で議会改革推進に向け、議会映像配信について調査研究をするため「議会映像配信特別委員会設置に関する決議」が提出され、全会一致で原案のとおり可決されました。
なお、12月定例会に提出された議案、請願・陳情等の採決結果、設置された特別委員会の委員は次のとおりです。
番 号 | 件 名 | 採決結果 | 備 考 |
---|---|---|---|
議案第111号 | 公職選挙法施行令の一部を改正する政令の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について | 原案可決 | 全会一致 |
議案第112号 | 北秋田市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 全会一致 |
議案第113号 | 北秋田市一般職の職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 全会一致 |
議案第114号 | 北秋田市市税条例等の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 全会一致 |
議案第115号 | 北秋田市地方活力向上地域における固定資産税の不均一課税に関する条例の制定について | 原案可決 | 全会一致 |
議案第116号 | 北秋田市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 全会一致 |
議案第117号 | 北秋田市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 全会一致 |
議案第118号 | 北秋田市農業委員会の委員の定数に関する条例の制定について | 原案可決 | 全会一致 |
議案第119号 | 北秋田市営住宅条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 全会一致 |
議案第120号 | 北秋田市図書館条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 全会一致 |
議案第121号 | 北秋田市体育施設条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決 | 全会一致 |
議案第122号 | 平成28年度北秋田市一般会計補正予算(第4号) | 原案可決 | 賛成多数 |
議案第123号 | 平成28年度北秋田市国民健康保険特別会計補正予算(第3号) | 原案可決 | 全会一致 |
議案第124号 | 平成28年度北秋田市国民健康保険合川診療所特別会計補正予算(第3号) | 原案可決 | 全会一致 |
議案第125号 | 平成28年度北秋田市介護保険特別会計補正予算(第3号) | 原案可決 | 全会一致 |
議案第126号 | 平成28年度北秋田市簡易水道特別会計補正予算(第3号) | 原案可決 | 全会一致 |
議案第127号 | 平成28年度北秋田市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号) | 原案可決 | 全会一致 |
議案第128号 | 平成28年度北秋田市下水道事業特別会計補正予算(第2号) | 原案可決 | 全会一致 |
議案第129号 | 平成28年度北秋田市立阿仁診療所特別会計補正予算(第2号) | 原案可決 | 全会一致 |
議案第130号 | 平成28年度北秋田市立米内沢診療所特別会計補正予算(第2号) | 原案可決 | 全会一致 |
議案第131号 | 平成28年度北秋田市綴子財産区特別会計補正予算(第1号) | 原案可決 | 全会一致 |
議案第132号 | 平成28年度北秋田市米内沢財産区特別会計補正予算(第1号) | 原案可決 | 全会一致 |
議案第133号 | 平成28年度北秋田市前田財産区特別会計補正予算(第2号) | 原案可決 | 全会一致 |
議案第134号 | 平成28年度北秋田市阿仁合財産区特別会計補正予算(第1号) | 原案可決 | 全会一致 |
議案第135号 | 平成28年度北秋田市大阿仁財産区特別会計補正予算(第1号) | 原案可決 | 全会一致 |
議案第136号 | 平成28年度北秋田市病院事業会計補正予算(第1号) | 原案可決 | 全会一致 |
議案第137号 | 平成28年度北秋田市水道事業会計補正予算(第2号) | 原案可決 | 全会一致 |
議案第138号 | 平成28年度北秋田市下水道事業特別会計への繰入について | 原案可決 | 全会一致 |
議案第139号 | 北秋田市打当温泉マタギの湯の指定管理者の指定について | 原案可決 | 賛成多数 |
議案第140号 | 北秋田市ふるさとセンター(マタギ資料館)の指定管理者の指定について | 原案可決 | 賛成多数 |
議案第141号 | 北秋田市農業者健康管理施設の指定管理者の指定について | 原案可決 | 賛成多数 |
議案第142号 | 北秋田市農林水産物直売・食材供給施設の指定管理者の指定について | 原案可決 | 賛成多数 |
議案第143号 | 北秋田市畜産経営環境整備施設の指定管理者の指定について | 原案可決 | 全会一致 |
陳情第39号 | 安心・安全の医療・介護の実現と夜勤交代制労働の改善を求める意見書を求める陳情について | 採 択 | 全会一致 |
意見書案第8号 | 安心・安全の医療・介護の実現と夜勤交代制労働の改善を求める意見書の提出について | 意見書提出 | 全会一致 |
陳情第40号 | 地域の実情に応じた医療提供体制の確保を求める意見書を求める陳情書について | 採 択 | 全会一致 |
意見書案第9号 | 地域の実情に応じた医療提供体制の確保を求める意見書の提出について | 意見書提出 | 全会一致 |
陳情第41号 | 「高額療養費」「後期高齢者の窓口負担」の見直しにあたり、現行制度の継続を求める国への意見書の提出の陳情について | 採 択 | 全会一致 |
意見書案第10号 | さらなる患者負担増で受診抑制がおきないよう、慎重な審議を行うことを求める意見書の提出について | 意見書提出 | 全会一致 |
陳情第42号 | 介護保険の給付縮小・負担増を中止し、充実を求める国への意見書提出の陳情について | 採 択 | 全会一致 |
意見書案第11号 | 介護保険の給付縮小・負担増を中止し、充実を求める意見書の提出について | 意見書提出 | 全会一致 |
陳情第43号 | 若い人も高齢者も安心できる年金制度改善と年金積立金の株式運用の見直しを求める国への意見書提出の陳情について | 継続審査 | 賛成多数 |
陳情第44号 | 「北秋田市小中学校適正規模再編プラン(案)」における阿仁・森吉地区の3小学校統合案再考に関する陳情書について | 一部採択 | 全会一致 |
同意第8号 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 同 意 | 全会一致 |
◆同意された人事案は次のとおりです。(敬称略)
氏 名 | 年 齢 | 住 所 |
---|---|---|
宮野 恵子 | 66歳 | 北秋田市綴子字街道下34番地1 |
長岐 直介 | 68歳 | 北秋田市七日市字山ノ上110番地 |
役 職 | 氏 名 | 所属常任委員会 | 会派名 |
---|---|---|---|
委員長 | 武田 浩人 | 市民福祉 | 緑風・公明 |
副委員長 | 大森 光信 | 総務文教 | みらい |
委 員 | 三浦 倫美 | 産業建設 | 共産党議員団 |
委 員 | 佐藤 光子 | 総務文教 | みらい |
委 員 | 佐藤 文信 | 市民福祉 | 新創会 |
委 員 | 吉田 仁吉郎 | 産業建設 | 清和会 |
(平成28年12月13日設置)