2020年02月04日
コンテンツ番号1084
- 落ち葉を絵の具代わりに物語を描く~北秋田市出身鈴木さんが絵本出版
- 初秋の森吉山森吉山麓へのいざない
- 市内の2名の女性が農業研修でヨーロッパに派遣
- 大輪のハスの花が見頃を迎えています~釜堤公園
- 市役所本庁舎玄関ホール等にAED(自動体外式除細動器)を設置
- 中学3年生がすべてを取り仕切る伝統行事~菅原神社例大祭「轟山(やまやま)」
- 戦没者等特別弔慰金の申請について
- 直接金融による資金調達セミナーの開催について
- ホームタンクからの灯油の漏洩事故に注意!
- 安全、安心な野菜でおいしい料理を~JA女性部料理講習会
- 手づくりの縄文土器づくりに挑戦!
- 第44回衆議院議員総選挙が実施されます
- 道路交通センサスが実施されます
- スローツーリズムに係る研修とモニターツアー
- これからも長生きを~七日市三の渡、畠山ミエさんが満百歳
- 482人が新たに大人の仲間入り~北秋田市成人式
- 帰省客も加わり踊りの輪~市民盆踊り大会
- 新成人代表あいさつ
- 行く夏の夜を楽しむ~合川まと火ふるさとまつり
- 阿仁根子に伝わる郷土芸能「根子番楽」が公開されました
- 13日から行われる主なお盆行事
- 秋田内陸縦貫鉄道からのお知らせです
- 8月はAターン促進月間
- うその請求にご注意を!~電気料金等の架空請求が発生しています
- 桃洞スギの巨木たちをたずねてみませんか
- 上級救命講習会の開催について
- プールで健康運動!アクアビクス教室2005
- 石綿を取り扱う作業等に従事していた方は健康診断を受けましょう
- クールビスとアイドリングストップ等の励行について
- 鷹巣陸橋補修工事のお知らせです
- 商工会等職員採用候補者選考試験が実施されます
- 伊勢堂岱遺跡など市内3遺跡の見学ツアーが実施されます
- ご注意!悪質「点検商法」
- 食欲増進メニューに挑戦!「食楽くらぶ」
- あきた北空港で「空の日空の旬間」記念イベント
- 8月14日、国重要無形文化財「根子番楽」が演じられます
- 「合川ふるさとまつり」「合川まとび」が開催されます
- 短期山村留学「まとびの里子ども自然村」が行われました
- 親子でアユ釣り体験~米代川水系悠久のせせらぎ事業
- 若手ヴァイオリニスト加登萌々子のリサイタルが開催されます
- 韓国、木浦(もっぽ)共生園の子どもたちが市長を表敬訪問
- ホールに響く「浜辺の歌」~加登萌々子ヴァイオリンコンサート
- 3校統合を了承~北秋田地区高等学校統合に関する協議会
- 合川中学校の生徒たちとの日ロ子どもサミット
- ロシア ハバロフスク地方の交流団が本市を訪問
- 8月16日、阿仁の花火大会が開催されます
- 縄文土器づくりに挑戦しませんか
- 忘れかけられた成田為三ピアノ作品2曲を県内初演
- あいかわ保育園で園児らによる夏祭り
- 合川プールで水泳教室