2020年02月04日
コンテンツ番号1016
- 児童委員と保育園児が一緒にもちつき
- 公開間近、修復中の「鎌沢の大仏」
- 中心市街地活性化策などについて意見と要望
- 市営施設の指定管理者が決定しました
- シーズンの安全を祈願
- ヘンデルからクリスマスソングまで
- 資源循環型のまちづくりを目指して
- レアメタル産業・医療関連産業を重点に
- 秋田内陸線の存続、阿仁病院の運営などで意見を交換
- 今年1年の安全を祈願
- 大太鼓の館指定管理者指定案は否決
- 来年3月のオープンを目指し鍬入れ
- 合併後の事業や財政状況などで意見交換
- 息の合ったハーモニーで審査に臨む
- 8組の“カップル”が誕生
- 来年4月より北秋田市商工会を設立
- 新税のスムースな導入にご協力を
- まちづくりや身近な行政課題について意見交換
- 財政の健全化、市民病院などについて4氏が質問
- 平成20年の走り初めを元旦マラソンで
- 豪雨災害、後期高齢者医療制度などについて5氏が質問
- 今年も「ふるさと手作りCM大賞」に参加しました~今年の作品には「森っち」が登場
- ふるさとの味を全国に発送
- 指定管理に係る職員確保について報告
- 12月定例市議会に通告のあった一般質問の要旨です
- 犯罪の未然防止、無事故にむけ決意
- 冬休みジュニアロースクール
- 21年10月の開院を目指しつち音
- まちに輝き、SLのイルミネーション
- 今年も走るよサンタ列車
- 昭和の懐かしい名作フィルムを鑑賞
- 市職員採用試験第2次試験合格者の告示について
- 雇用促進住宅「中岱宿舎」の取得計画について協議