2020年02月04日
コンテンツ番号946
- 小林、高橋、湊の複合3選手がバンクーバーへ
- バイアスロン鈴木芙由子選手の五輪出場が決定
- 北秋田の農業ファッションブランドを全国へ
- 今年は「変化」 来年は「元気」か「希望」
- ナイタースキーもできる身近なスキー場
- 「あらゆる方法で医師確保に努めたい」
- 永年にわたりスポーツ振興に功労
- 北秋田市からは4団体が金賞受賞
- 来年8月11日、大相撲北秋田場所を開催予定
- イギリスのストーンサークルに興味しんしん
- 地域に伝わる民俗文化財の継承に高い評価
- 米内沢病院の運営方法や公民館使用料の統一などを要望
- 統合小学校や市民病院などについて質問
- 人気韓流ドラマのパネル展開幕
- 市民が希望を持てるまちづくりを~津谷市長
- チャリティーダンスパーティー収益金で車いすを贈呈
- 下水道処理を前提に対策を検討
- 飛んで飛んで記録に挑戦
- 議員定数削減案など2議案は否決
- コンドラ運行の安全と無事故を祈願
- 地域のネットワークで自殺予防を
- 昭和の名作j映画4本を鑑賞
- 生演奏や演舞など多彩なステージで魅了
- 子どもサンタのパレードと電飾でにぎわい創出
- 笑いと懐かしい歌で楽しむ
- 交流と学習でいきいきはらつ
- 農業政策、新型インフルエンザ対策などについて5氏が質問
- 一人でも多く医師をめざしてほしい
- 思春期の子どもたちの健康を学ぶ
- 市民病院、22年度予算などについて5氏が質問
- 比内地鶏ときりたんぽでふるさとの味をお届け
- 自分は大丈夫という油断は禁物
- 中嶋喜代さんが厚生労働大臣表彰