2020年02月04日
コンテンツ番号952
- 《おしらせ》今年も小正月行事「もちっこ市」を開催
- 楽しく学び、生き活き生活~北秋田市高齢者大学全体公開講座
- 平成21年の開院に向け選定委員会開催
- 人形の文化や歴史について学習~あきた県民カレッジ特別公開講座
- 小又川流域の1万年の歴史を実感~県埋蔵文化財発掘調査報告会2日目
- 今年1年の無事故を祈願~鷹巣地区交通安全祈願祭
- 森吉山ダム関連遺跡などの発掘調査成果を紹介~県埋蔵文化財発掘調査報告会
- 存続のために「汗」と「行動」を~秋田内陸線談義第2弾
- 認知症への理解深める~市保健センター「すこやか健康講座」
- 一枚の札に一喜一憂~米内沢高校全校カルタ大会
- 食品偽装などについて学ぶ~合川消費者の会学習会
- 活動成果発表、講演などで学習と交流深める~鷹巣地区公民館まつり
- 北空港に懐かしいチンドンジンタ響く~同空港ロビーコンサート
- 町内の「絆」を大切に、発展を誓う~幸町町内会創立30周年記念式典
- 福引抽選、アトラクションなどで盛り上がる
- 6グループがホットな演奏を展開~アマチュアバンドライブ「冬バン2008!」
- 6橋3トンネルの名称が決定~付替県道比内森吉線の橋梁とトンネル
- 市民ら170人が新春を祝う~平成20年阿仁森吉新春交流会
- 地域経済、産業の発展に早期整備促進を~県道河辺阿仁線期成同盟会設立総会
- 田の神に大豊作を祈願~民俗行事「雪中田植え」
- 出会いの交流会第4弾!2月2日、「プレバレンタインスイートパーティ」を開催
- 未然に事件事故を防止~北秋田地区防犯指導隊連合会、交通指導隊連合会査閲式
- 灯油代購入費を含む補正予算案など2議案を可決~臨時市議会
- 400人が参加、新年を祝いあう~第31回鷹巣地区新春交流会
- 遺跡から解き明かす秋田の歴史~19年度秋田県埋蔵文化財発掘調査報告会
- 学習の取り組みを発表~平成19年度北秋田市教育センター所員発表会
- 「新生の年」として取り組みを~岸部市長、年頭の訓示
- 火災のない安心な地域に
- 千客万来、市の発展を願い~新春恒例「大太鼓叩き初め」
- 岸部市長新年のごあいさつ
- 白い息を弾ませ、150人が完走~第27回元旦マラソン