2020年02月04日
コンテンツ番号993
- 歌、踊り、語らいで花見を楽しむ
- 市内の桜の開花状況です
- 丸太を削ってフクロウのオブジェ作りにチャレンジ
- 里山にも春の息吹
- 第31回土地改良大会秋田大会キャッチフレーズ募集
- 市内でも桜が開花~大町街路樹~
- 5月9日、「知事と語ろう秋田の子育て県民フォーラム」
- 200人余りが健脚を競う
- 第1日目は雨のため人出は少数
- 5月開催「記念フェスティバル」の内容などを確認
- 中央公園桜祭りは21日から
- 大会成功に向けて事業計画などを審議、決定
- 秋田わか杉国体山岳競技リハーサル大会を開催
- ドライバーに安全運転呼びかける
- 森吉山山開きは5月3日
- 市民プール5月の教室案内
- 「比内地鶏(料理)」を取り上げたTV番組の取材・撮影が本市で行われました
- 市町村財政比較分析表を公表します
- ホタルの里づくりに向け幼虫を放流
- 津谷氏、近藤氏が当選
- 市の観光情報発信の拠点施設「市観光案内所」を設置、活動がスタート
- 市内の小中学校で入学式~竜森小は梅原琢也君一人が入学
- まとび学園で入園祭~15期生4人を歓迎
- できだけ多くの方の気持ちを聞いてサポートを~人権擁護委員・中嶋さんが再任
- 市のまちづくりに役立つ事業に補助~4月定例記者会見
- 「今年度は実行の年」~岸部市長、平成19年度当初訓示で
- 秋田杉の温もりに満ちた地域活動の拠点施設「ほっとふれあいの館」が完成
- 有事に備え、一斉訓練