2020年02月04日
コンテンツ番号951
- 北秋田市選管が立候補予定者説明会を開く
- 本格的なオペラを堪能
- 来場者の熱気の中、当選番号が決定
- 2月26日◇来てみねが!!阿仁スキー場
- 阿仁スキー場ゴンドラで直行する「神秘の世界」
- 皆が幸せな社会をめざして
- 日本の文化に親しむ
- 「北秋田市総合計画案」を岸部市長に答申
- 豪雪対策費を計上した補正予算案を可決
- (財)市森吉観光公社などの借入金補償案を説明
- 発表者も会場も和気あいあいと
- 東北、北海道の環状列石を紹介
- 第1回北秋田市縄文シンポジウム講演/演題「人間史の中の環状列石」
- 高校生が除雪奉仕
- 雪国の暮らしと遊びを体験
- 県中学スキーで優勝した合川中、鷹巣南中の選手が結果報告に来庁
- 「がん予防」をテーマとした講話を市民80人が聴講
- 「男女共同社会」の意識形成が大切
- 平成18年市県民税、所得税の申告相談について
- 「森吉山“樹氷まつり”」と「どぶろく特区”打当温泉マタギの湯」
- 新年を祝い、北秋田市の発展を願う
- 稲作の豊凶を占う小正月行事「雪中田植え」
- 岸部市長が、拉致疑惑被害者・松橋恵美子さんの両親を激励
- 「どんと祭り」で無病息災を祈願
- 「ふるさと秋田交通安全音頭」を全県に発信
- 松橋恵美子さんと当時の状況など
- 防犯と交通安全への決意新たに
- 150人が新年を祝い、北秋田市の発展を願う
- 鷹巣地区で新春交流会が開催されました
- Aターン就職面接説明会が開催されます
- 合川地区いきいき女性セミナー
- 「男女共同参画社会基礎づくり講座in北秋田市」が開催されます
- 市臨時職員(保育士)を募集します〜市立鷹巣東保育園保育士〜
- 市内のバンドからの善意でドラム「ジャンベ」を購入
- 北秋田市陸協が発足、初代会長に藤島氏が就任
- 感動の一瞬で向かえた2006年のスタート~倉ノ山元旦登山
- 吹き付ける雪に負けず威風堂々と行進~平成18年北秋田市出初式
- 市民には笑顔で接して~岸部市長年頭のあいさつ
- 新市発展への願いを込めて~新春恒例大太鼓たたき初め
- 150人が新春の市街地を駆け抜ける〜第25回元旦マラソン〜
- 岸部市長、新年のごあいさつ