お知らせ
- SNS(LINEなど)による行政情報配信等に関するアンケートにご協力をお願いします
- 相互展示イベント「比べてみよう!大湯と伊勢堂岱」の開催について
- 【9月9日(土曜日)】「第21回北秋田市縄文まつり」開催について
- 学生生活支援事業の申請を受付けます
- 「きたあきた こども・子育てガイド」を発行しました!
- 特定子ども・子育て支援施設等の告示について(令和5年度)
- 特定教育・保育施設の確認に係る告示について
- 子育てサポートハウスわんぱぁく開所式について掲載しました
- 学生服等のリユース無料譲渡会(令和5年1月14日開催)のお知らせについて掲載しました
- あすのば入学・新生活応援給付金(2022年度)のお知らせ
子育て支援メニュー
母子健康手帳交付

平成28年4月以降は、マイナンバーの利用開始に伴い、ご記入の際に、成りすまし防止のためマイナンバーの確認と本人確認をさせていただきます。
幸せファミリーサポート事業

秋田県では「幸せはこぶコウノトリ事業」で不妊治療を受ける夫婦に対し、治療に要する費用助成を行っています。
さらに北秋田市では、平成25年度から県の不妊治療助成に対しての上乗せ助成の他、市独自に助成を行っています。
マタニティ講座

安心して出産に望むことができるよう、中期講座と後期講座を受講しましょう。
乳幼児健康診査・育児相談

乳幼児健康診査・育児相談を随時行っております。
子育てサークル「にじいろリボン」

子育て支援の一環として開催しています。親子で楽しい時間を過ごしましょう。
子育て世代包括支援センターココロン

妊娠期から子育て期までひとりひとりによりそったつながりある支援を行います。
こども課

各種手当や保育施設等について行っています。
また、子育てに関する相談を受け付けています。
北秋田市公式SNS
北秋田市公式Twitter
北秋田市公式Facebook
2023年10月2日 17:07

新米が楽しみですね
仲良し兄弟、ほっこりです
.
.
.
(@minako.s.vilja )さんご投稿ありがとうございます
#きたあきた宣伝部 をつけて北秋田市を一緒にPRしましょう!
more...
続きはFacebookページへ
続きはFacebookページへ
北秋田市子育て支援情報
取得に失敗しました。