2024年11月01日
コンテンツ番号16397
緊急地震速報を見聞きしてから強い地震が来るまでの時間はごくわずかであり、その短い間に、慌てずに身を守るなど適切な行動をとるためには日頃からの訓練が重要です。
緊急地震速報の放送にあわせて、身の安全を守るため安全な場所で、「姿勢を低く」、「頭を守り」、「動かない」行動を行ってください。
1.実施日時
11月5日(火曜日)午前10時00分頃
※気象・地震活動の状況等によっては、訓練を急遽中止する場合がありますので、ご了承ください。
2.訓練内容
防災ラジオの放送にあわせ、自分の身を守る行動訓練
『(ピンポンパンポン)こちらは、北秋田市役所です。只今から訓練放送を行います。+(緊急地震速報チャイム音+緊急地震速報。大地震です。大地震です。+これは訓練放送です。)×3回+こちらは、北秋田市役所です。これで訓練放送を終わります。(ピンポンパンポン)』
※こちらの気象庁ホームページ「緊急地震速報を見聞きしたときは」も参考にしていただき、適切な行動をとれるようにしましょう。