2025年08月20日
コンテンツ番号19265
前線や暖かく湿った空気の影響により、大雨となっている所があります。
このため、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に厳重な警戒を行う必要があります。
●災害体制について
8月20日(水曜日)11時30分 更新
本日、9時30分に設置した北秋田市災害警戒部を11時30分に北秋田市災害対策本部へ改組しましたのでお知らせします。
8月20日(水曜日)9時30分
8月20日(水曜日)9時30分に、北秋田市災害警戒部を設置しましたのでお知らせします。
●避難所等について
8月20日(水曜日)13時 更新
警戒レベル3 高齢者等避難
阿仁地区の湯口内、新町、上新町西裏の3つの地域に、高齢者等避難を発令します。
お年寄りの方など、避難に時間のかかる方は、避難を開始してください。
避難場所は「阿仁ふるさと文化センター(阿仁公民館)」です。
●被害情報について
●交通情報について
1.公共交通機関
8月20日(水曜日)9時30分
現在、秋田縦貫鉄道内陸線において、倒木により運休となっていた鷹巣~阿仁合間は運転を再開しています。
また、比立内~阿仁合間は比立内発としての運休を行っています。
比立内~角館間は仙北市方面の大雨のため運休が発生しており、運転再開の目処は立っていません。
2.道路
8月20日(水曜日)12時15分 更新
五味堀橋が通行止めとなっております。
8月20日(水曜日)10時40分
大岱橋が通行止めとなっております。
8月20日(水曜日)10時18分
国道105号(比立内トンネル前~角館方面)が通行止めとなっております。