2020年05月13日
コンテンツ番号11020
5月は消費者月間です
電話勧誘トラブルや給付金新型コロナウイルス関連詐欺に注意しましょう。
最近、北秋田市内で光熱費や電話料金が安くなるという電話勧誘により不要な契約をしてしまったという相談が増えています。口頭でも契約は成立しますので、ご注意ください。
また全国的に、新型コロナウイルスの感染拡大に便乗した詐欺が増え、4月末までで被害額が3千万円を超えています。助成金などを理由に個人情報を確認する電話やメールは詐欺の疑いがあります。
不審だと思ったら速やかに電話を切り、北秋田市消費生活センターへご相談ください。
なお、北秋田市では高齢者世帯等を対象に無料で通話録音装置を貸し出しておりますので、お気軽にお問合せください。
事業の詳細については「通話録音装置貸出事業」をご覧ください。