2020年05月13日
コンテンツ番号10437
北秋田市通話録音装置貸出事業
特殊詐欺、悪質商法被害を防止!通話録音装置を無料で貸出します!

目的
特殊詐欺事件の未然防止を目的として、北秋田市では 通話録音装置貸出事業を実施しております。主な機能
警告メッセージ機能
「振込め詐欺などの犯罪被害防止のため、会話内容を録音します」 というメッセージが相手に流れます。※詐欺師や悪質業者はこの警告を嫌がり、 実際に不審電話が来なくなったという効果が出ております。
録音機能
電話の内容が自動的に記録されます。「大変だぁ~!!!」ボタン
万が一のとき、このボタンを押すと事前に登録した警察署や 親戚などに自動発信され、緊急事態の発生を伝えます。貸出対象
- 市内に住所を有する65歳以上の方のみの世帯
- その他、特に貸し出しが必要と認められる方
設置方法
担当の者が取付に伺います。その際、コンセントの差込口が1つ必要です。そのほかは工事費もかからずに簡単に設置できます。
貸出期間
貸出日から6ヶ月以内
※ただし、6ヶ月を過ぎても装置が必要であると認められる場合は、さらに6ヶ月を限度に延長できます。
北秋田市通話録音装置貸出事業 様式集
- 北秋田市通話録音装置貸出申請書 PDF(98KB)
Word(15KB)
- 北秋田市通話録音装置利用変更届出書 PDF(55KB)
Word(14KB)