2023年01月31日
コンテンツ番号15439
北秋田市内からは2団体が表彰
(2023年1月31日)
令和4年度「元気な大館・北秋田地域づくり活動顕彰事業」表彰式が1月31日(火曜日)に、北秋田地域振興局で行われました。
この事業は、自主的・主体的に地域づくり活動を行っている人や団体を表彰し、地域づくり活動に対する機運の醸成と普及・拡大を図ることを目的に平成19年から行われ、今年で16回目となります。
初めに畠山賢也北秋田地域振興局長が「これまでの皆さまの功績に敬意と感謝を申し上げる。コロナ禍3年目を迎え、大変な面も多かったと思うが、諦めずに信念を持って活動していただいている。高齢化率の高いこの地域だが、皆さま方のように住民が率先となり、地域的課題を解決しようとする姿をみると、全国の高齢地域の先進地だと感じる。人生100年時代を迎え、健康に留意されながら、これからも活動に取り組んでほしい」などとあいさつしました。
その後、審査委員による審査報告と表彰状授与が行われ、北秋田市からは露熊プロジェクトなどを行う「荒瀬かだまり」、子ども食堂など、子育て世代の居場所づくりを行う「Nico-meeting(ニコミーティング)」が表彰を受けました。
なお、表彰された4団体の詳細は以下の通りです。