2025年09月12日
コンテンツ番号19355
内陸線再生支援室では産業祭および文化祭の日に利用でき、無料で内陸線へ乗車できる「乗車整理券」の配付を受付しております。
申請方法
- 内陸線再生支援室にお電話(82-2114)いただくか、直接ご来庁(阿仁庁舎)ください。
- 氏名・住所・ご要望の枚数を職員にお伝えください。
- お電話の方には郵送で、ご来庁の方にはその場で手渡しします。
なお、電話、手渡しのいずれも平日8時30分から17時15分までの受付とします。
開催日 | 乗車整理券利用日 | 電話での受付 | 来庁者への手渡し | 最寄り駅 | |
---|---|---|---|---|---|
産業祭 | 10月18日(土曜日) 10月19日(日曜日) |
同左 | 10月14日(火曜日)まで | 10月17日(金曜日)まで | 西鷹巣駅 |
文化祭 | 10月25日(土曜日) 10月26日(日曜日) 10月27日(月曜日) |
10月25日(土曜日) 10月26日(日曜日) |
10月21日(火曜日)まで | 10月24日(金曜日)まで | 鷹巣駅 |
注意事項
- ご自身で記入いただく駅(阿仁マタギ駅以北)から、それぞれの会場の最寄り駅までの区間でご利用になれます。
- 急行列車をご利用の場合は急行料金を降車時に現金でお支払いいただきます。
- 産業祭の最寄り駅の西鷹巣駅は急行列車が停車しません。
- 乗り過ごした場合の差額も降車時に現金でお支払いいただきます。
- 転売、換金、途中下車の差額分の返金は一切認めません。
第18回北秋田市産業祭
詳細についてはこちら(市HP)をご覧ください(準備中)。
令和7年度北秋田市文化祭
詳細についてはこちら(市HP)をご覧ください(準備中)。
秋田内陸線
時刻表や運行情報等についてはこちら(秋田内陸縦貫鉄道株式会社公式HP)をご覧ください。