2024年07月02日
コンテンツ番号17549
消費生活相談員になるための講座案内
消費者庁の消費生活相談員担い手確保に関する取組の一環として、「消費生活相談員養成講座」、「消費生活相談員資格試験対策講座」が開催されます。この機会にぜひ、消費生活相談員を目指してみませんか。
講座案内
プログラムA | プログラムB | |
---|---|---|
趣旨 | 消費生活相談員資格(国家資格)試験の合格を目指すための講座 | 消費生活相談実務に求められる実践的知識及びスキルを学ぶための講座 |
開講日 | 7月1日(月曜日)12時~ |
10月26日(土曜日)~ ※全講座土日開催 |
受講対象 | 消費生活相談員資格(国家資格)を保有していない方 | 現在消費生活相談業務に就いていない方(資格の有無は不問)で、対面講座開催地及びその隣県にお住まいの方 |
受講方法 | eラーニング講座(録画配信) |
オンライン生配信10講座(5日) 対面2講座(1日) |
定員 | 1,600名 |
300名 ※プログラムAの受講者とプログラムBのみ受講する方を併せて300名募集 |
受講可否 | 先着順 | 定員以上の応募があった場合は、一定条件により判断 |
申込期間 |
6月10日(月曜日)12時~ (定員に達した時点で受付終了) |
9月4日(水曜日)から9月18日(水曜日) |
申込フォームURL | https://questant.jp/q/ninaite2024 | https://questant.jp/q/programb |
11月16日 (土曜日) |
石川県 | 広島県 |
11月17日 (日曜日) |
長野県 | 滋賀県 |
---|---|---|---|---|---|
11月23日 (土曜日) |
埼玉県 | 高知県 |
11月24日 (日曜日) |
秋田県 | 千葉県 |
11月30日 (土曜日) |
鹿児島県 | 沖縄県 |
12月1日 (日曜日) |
北海道 | 熊本県 |
※滋賀県は彦根市、千葉県は船橋市、それ以外は県庁所在地で実施。
事前説明会のアーカイブ配信
消費者庁事業 消費生活相談員担い手確保事業用 ページ - 一般財団法人 日本消費者協会 | JCA (jca-home.jp)