2021年04月02日
コンテンツ番号10932
新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
秋田内陸縦貫鉄道株式会社では、秋田県内外における新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策として、1月末より減便ダイヤ等を実施していましたが、この対策につきまして3月31日水曜日をもって終了とし、4月1日木曜日より通常どおり運転を再開しています。
また、阿仁合駅内のレストラン&カフェ「こぐま亭」は、4月1日木曜日より通常の営業日に変更しています。
変更内容
減便としていた列車の運行を4月1日木曜日より再開しています
上り(鷹巣方面)
1002D「急行もりよし2号」の一部区間(角館11:05発→阿仁合12:15着)
114D「快速」の一部区間(角館15:33発→阿仁合16:45着)
下り(角館方面)
2001D「急行もりよし1号」の全区間(阿仁合9:15発→角館10:23着)
快速列車として運行していた急行もりよし号は4月1日木曜日より通常どおり運行しています
ご利用の際は、乗車券のほかに急行券が必要となります。
上り(鷹巣方面)
1002D「急行もりよし2号」(阿仁合12:17発→鷹巣13:07着)
下り(角館方面)
1003D「急行もりよし3号」(鷹巣14:38発→角館16:35着)
観光列車「笑EMI」の車両運用を再開しています
毎週土曜日、日曜日の急行もりよし号として使用されていた観光列車「笑EMI」車両の運用を4月3日土曜日より再開しています。
観光アテンダントの列車乗務を再開しています
観光アテンダントの急行もりよし2,3号(土曜日、日曜日は急行もりよし号1から3号)の列車乗務を4月1日木曜日より再開しています。
里山レストラン&カフェこぐま亭(阿仁合駅内)の営業日
4月1日木曜日より、週5日営業(月曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日)の通常営業となっています。
お問合せ先
秋田内陸縦貫鉄道株式会社
電話番号 0186-82-3231(平日8:30から17:15)