2025年04月01日
コンテンツ番号17218
獣害防止対策事業
野生獣による農作物被害、森林被害及び人的被害等を防止するため、電気柵等の設置にかかる費用の一部を助成します。予算に限りがありますので、補助金を活用したい方は事前に市役所農林課へご連絡ください。
対象者(同一の補助対象者による申請は年度内1回限りです。)
- 北秋田市に住所を有する個人
- 北秋田市に所在する法人、事業所及び任意組織等
- その他市長が認める者
補助対象経費
当該年度の4月1日から10月31日までに購入した、獣害を防止するために必要な電気柵、防護柵、防獣ネット等(附帯設備を含む。)の導入にかかる費用(ただし、税(消費税及び地方消費税をいう。)を除く。)とし、北秋田市に所在する販売店等から購入したものに限る。
補助率
・販売農家2分の1以内
・販売農家以外3分の1以内
補助対象経費から上記の補助率により算出した額とする。(千円未満の端数は切り捨てるものとし、上限額を1申請あたり10万円とする。)
手続き方法
申請書類等については、以下に記載のリンクからダウンロードできるほか、市役所農林課でも手続きが可能です。
【補助金交付申請】
申請にあたっては次の書類を市役所農林課へ提出してください。
【補助金実績報告】
事業が終了したら次の書類を市役所農林課へ提出してください。
(添付書類)
・設備等の設置状況がわかる写真
・設備等の購入日、購入先、商品名、数量、金額等がわかる領収書またはレシート等の写し