2014年07月28日
コンテンツ番号7332
豊かな自然環境に育まれる都市、活気溢れる交流都市へ
(2014年7月28日)
北秋田市都市計画審議会が7月28日(月)、北秋田市役所で開かれ、委員に任命書が渡されたほか、会長に伊藤公夫氏、会長職務代理者に佐藤光悦氏を選出しました。
この審議会は、市の健全な発展と秩序ある整備を図るために、土地利用のあり方や都市施設(道路・公園等)の整備、市街地開発について計画を策定し、その実現を図るための審議をする機関で、委員は学識経験者や市議会議員、市民代表、行政機関の代表ら18人で構成され任期は2年です。
始めに、津谷市長が委員一人一人に任命書を交付したあと「この審議会は都市計画法の規定に基づいて、市が都市計画を定める場合や、県が定める都市計画に意見を求められた場合に調査、審議するために設置されたものです。過去には都市計画の下水道の変更や北秋田市民病院の開設に伴う合川都市計画公園の変更についてご審議をいただいており、委員の皆さんには、市の発展の方向性をふまえて、豊かな自然環境に育まれる都市、活気溢れる交流都市としての将来の北秋田市の姿を思い描きながら、貴重な意見などを伺いたい」などとあいさつしました。
続いての会長選任では、会長に伊藤公夫・北秋田商工会長が互選され、会長職務代理者に佐藤光悦・鷹巣地区自治会長会連絡協議会長が会長より指名を受けて選任されました。
No. | 役職 | 氏名 |
---|---|---|
1 | 北秋田市商工会 会長 | 伊藤 公夫 |
2 | 鷹巣町農業協同組合 代表理事組合長 | 佐藤 清孝 |
3 | あきた北央農業協同組合 代表理事組合長 | 疋田 俊一郎 |
4 | 北秋田市農業委員会 会長 | 後藤 久美 |
5 | 北秋田市土地改良区連絡協議会 会長 | 成田 光弘 |
6 | 北秋田市連合婦人会 副会長 | 佐藤 フサ |
7 | 鷹巣地区自治会長会連絡協議会 会長 | 佐藤 光悦 |
8 | 合川地区自治会長会 会長 | 金森 勝三 |
9 | 阿仁地区自治会長会 会長 | 吉川 將祥 |
10 | 北秋田警察署 署長 | 古屋 義和 |
11 | 秋田県北秋田地域振興局 建設部 部長 | 石川 浩司 |
12 | 国土交通省東北地方整備局 能代河川国道事務所 事務所長 | 遠藤 平 |
13 | 北秋田市議会産業建設常任委員会 委員長 | 庄司 憲三郎 |
14 | 北秋田市議会産業建設常任委員会 副委員長 | 堀部 壽 |
15 | 北秋田市議会産業建設常任委員会 委員 | 松尾 秀一 |
16 | 北秋田市議会産業建設常任委員会 委員 | 三浦 倫美 |
17 | 北秋田市議会産業建設常任委員会 委員 | 吉田 仁吉郎 |
18 | 北秋田市議会産業建設常任委員会 委員 | 黒澤 芳彦 |