2025年11月25日
コンテンツ番号19673
市内体育館の臨時的な無償化措置(利用料減免)について
秋田県内において、例年と比較してクマの出没が非常に多くなっております。
子どもの安全確保を考慮し、子どもが安心して遊べる屋内環境を提供するため、子育てサークル等の団体がクマ対策を理由に体育館を利用する場合、当面の間、臨時的な無償化措置(利用料減免)を講じることとします。
対象施設一覧
鷹巣体育館(北秋田市鷹巣字東中岱11)
合川体育館(北秋田市李岱字下豊田25)
森吉総合スポーツセンター(北秋田市米内沢字七曲172)
阿仁体育館(北秋田市阿仁水無字畑町東裏194)
北健康増進センター(北秋田市綴子字糠沢上谷地301)
対象者(団体)
子育てサークル等の団体がクマ対策を理由に体育館を利用する場合
※個人での利用は利用対象となりません
留意事項
【無償利用の事前申告について】
この無償化措置は、子どもの安全確保を目的とした臨時的な措置です。施設を予約・利用される際は、事前に「クマ対策による児童の無償利用」である旨をお伝えください。
【通常利用について】
本措置は、施設の通常利用を制限するものではありません。既に利用申込が入っている時間帯や、通常料金をお支払いいただいている利用者様の予約・利用と調整をさせていただきますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
特に、本措置の適用期間中も、通常料金でご利用いただいている利用者様がいらっしゃいます。この臨時的な無償措置は、市として子どもの安全を最優先に考えた緊急対応であり、通常の施設利用のあり方を変えるものではないことをご理解ください。
なお、施設の利用にあたっては、必ず保護者等の同伴をお願いします。
