2025年11月14日
コンテンツ番号19637
青少年の健全育成に貢献
(2025年11月14日)
11月5日(水曜日)に秋田県庁で行われた青少年健全育成秋田県大会において、佐藤千津さんと中林三千夫さんが表彰され、同月14日にお二人は受賞報告のため、青少年育成北秋田市民会議の中嶋俊彦会長とともに市役所本庁舎を訪れました。
佐藤さんは、長年にわたり青少年育成活動に携わり、現在は青少年育成北秋田市民会議副会長兼阿仁支部長として、会の企画運営を牽引しています。また、小中学校でのあいさつや見守り活動、子育て・親支援活動などにも精力的に取り組み、子どもたちの安心安全確保や青少年の健全育成に尽力しています。
中林さんは、青少年育成北秋田市民会議で、事務局、運営委員を担当し、現在は会計長として運営の中心を担っています。各小中学校でのあいさつ運動や地域の青少年育成活動行事に取り組み、また、北秋田地区保護司会保護司として青少年の更生活動にも従事し、子どもたちの健全育成に貢献しています。
受賞に対して佐藤さんは「この度はこのような賞をいただけて大変嬉しく思う。これからも子どもたちやその親御さんたちをサポートできるように、地域のネットワーク作りに努めたい」、中林さんは「今回の受賞に驚きつつ、大変嬉しく思っている。今後も保護司の活動などを通じて、青少年の健全育成に尽力したい」などとそれぞれ受賞の喜びを述べました。
お二人の受賞を受けて津谷市長は「日頃から地域の青少年健全育成にご尽力いただき、心より感謝申し上げる。そして、この度は受賞本当におめでとうございます。これからも健康には十分に気をつけて、地域の方々と連携しながら、子どもたちの健全育成にお力添え賜りますようお願い申し上げます」などとお祝いの言葉を述べました。
-
感想を述べる佐藤さん -
感想を述べる中林さん
