2025年11月10日
コンテンツ番号19611
合川駅メロ「アジサイ」を含む全9曲を収録
(2025年11月10日)

10月22日(水曜日)に、大館市の音楽クリエーターの日景健貴(ひかげ けんき)さんが市役所本庁舎を訪れ、津谷市長に4つ目のアルバム「夢解(ゆめとき)」を贈呈しました。
日景さんは合川地区にもゆかりがあることから、合川駅の駅メロ「アジサイ」を作詞作曲され、今年の7月には合川駅にてCD寄贈式と生演奏が行われました。今回の「夢解」にも「アジサイ」が収録されています。
また、11月10日(月曜日)には市役所第二庁舎も訪れ「夢解」を市内小中学校および義務教育学校あわせて10校に贈呈しました。
CDの贈呈にあたり日景さんは「合川駅のCD寄贈式より、北秋田市とご縁ができたことを大変嬉しく思う。9月には4つ目となる『夢解』というアルバムをリリースし、その中にも『アジサイ』を収録させていただいた。この曲は、皆で口ずさめて合唱できるような明るい曲をイメージして作った。子どもたちにはぜひ覚えて歌ってもらいたい。今後ともご縁を大切に音楽活動を続けていきたいと思いますので、よろしくお願いします」などと楽曲への思いを語りました。
これを受けて佐藤教育長は「前回の合川駅メロ贈呈式に引き続き、今回も素敵な楽曲を贈呈いただき、心より感謝申し上げる。『アジサイ』といえば合川の翠雲公園をはじめ、市の花としても北秋田市民にとって親しみ深い花である。地元に愛される花をこのような綺麗な楽曲に表現してくれたことを、大変嬉しく思う。学校で子どもたちが元気に『アジサイ』を歌うのを楽しみにしている」などと感謝の言葉を述べました。
-
教育委員会への贈呈 -
4つ目のアルバム「夢解」 -
楽曲制作の思いを語る日景さん -
感謝の言葉述べる佐藤教育長
