2025年09月26日
コンテンツ番号19387
前年度各会計歳入歳出決算の認定など
(2025年9月26日)
令和7年北秋田市議会9月定例会は、最終日となる9月26日(金曜日)に25日間の会期を終えて閉会となりました。
本会議では、小笠原寿総務文教常任委員長、永井昌孝市民福祉常任委員長、松橋久敏産業建設常任委員長、長崎克彦決算特別委員長の各委員長報告のあとに討論が行われ、採決の結果、「選択的夫婦別姓制度の導入を求める意見書」採択に関する陳情書およびその意見書提出について不採択などとなり、その他の議案等はそれぞれ全会一致、賛成多数により原案可決、一部採択、認定などとなりました。
また、追加提出事件として、8月および9月の豪雨災害などに対応するための一般会計補正予算(第8号)と、人権擁護委員候補者の推薦については、簡易採決の結果、それぞれ原案可決、同意となりました。あわせて、議会からの発議7件も原案可決となりました。
令和7年北秋田市議会9月定例会の議決結果などは次のとおりです。
*令和7年 北秋田市議会 9月定例会 議事日程(9月26日)
*令和7年 北秋田市議会 9月定例会 会議結果
-
杉渕一弘 議会運営委員長の報告 -
小笠原寿 総務文教常任委員長の報告 -
永井昌孝 市民福祉常任委員長の報告 -
松橋久敏 産業建設常任委員長の報告 -
長崎克彦 決算特別委員長の報告 -
人事同意案件を提案する津谷市長