2025年06月25日
コンテンツ番号19365
市内における外国人技能実習生等の外国人材の安定的な受入環境の整備により、地域の更なる活性化を図ることを目的として、市営住宅の目的外使用を希望する事業者を募集します。
対象者
外国人技能実習生等の外国人材の住居を確保することが困難な事業者で、市税等の滞納がないこと
※対象となる「外国人材」「事業者」については、外国人材受入れにおける北秋田市営住宅の目的外使用に関する要綱第2条を参照ください。
外国人材受入れにおける北秋田市営住宅の目的外使用に関する要綱 [230KB]
対象住宅
名称 | 構造 | 住戸専用面積 | 建設年度 | 位置 | 使用料等 |
---|---|---|---|---|---|
サンコーポラスなかたい住宅 |
鉄筋コンクリート造5階建 ※エレベーターなし |
53.08㎡ (3DK) |
平成9年度 | 鷹巣字東中岱51番地1 |
住宅使用料 39,400円/月 共益費 800円/月 |
上記以外の住宅については、市営住宅本来の入居対象者の入居が阻害されない範囲、かつ、入居者募集において長期間にわたり入居希望者がいない場合に対象となります。
上記以外の市営住宅を希望される場合は、ご相談ください。(目的外使用を行う場合は国の承認が必要なことから、入居まで一定の期間を要します。)
目的外使用の期間
使用期間は原則として1年以内となります。ただし、本来の入居者の入居を阻害せず、適正かつ合理的な管理に支障がない場合は使用期間を更新することができます。
目的外使用申請 ※事前相談をお願いします
提出書類(各1部)
様式第1号 行政財産目的外使用許可申請書 様式集 [22KB]
申請者の税金の滞納がないことを証明できる書類(納税完納証明書等)
入居者の在留カードの写し(両面)
提出方法
最下段のお問い合わせ先へ、持参または郵送にて提出してください
留意事項
事前に団地内での説明会開催をお願いする場合があります
他の入居者や自治会等と良好な関係を構築するように努めてください
団地管理組合へは原則加入し、組合費を負担してください