2025年07月18日
コンテンツ番号19113
ベストを出し尽くし、悔い無き戦いを
(2025年7月18日)
秋田北鷹高校の令和7年度インターハイ出場者激励費贈呈式が7月18日(金曜日)に同校で行われ、教育振興会の小塚重光会長から出場する各部の代表者に激励費が手渡され、代表選手たちはインターハイでの活躍を誓いあいました。
今年のインターハイおよび全国大会には、フェンシング部男子5名、フェンシング部女子2名、相撲部3名、女子ソフトテニス部2名、弓道部2枚、かるた部2名が出場します。
激励費贈呈にあたり、小塚会長は「この度はインターハイおよび全国大会に出場、誠におめでとうございます。大舞台ということで、大変緊張していると思うが、自身の力を遺憾なく発揮し、秋田北鷹高校の名を全国に轟かせてきてください。また、最近は昼夜関わらず大変暑い日が続いているので、体調管理には十分に気をつけてください。皆さんの活躍を心から期待している」などと激励の言葉を述べました。
贈呈式では、男子フェンシング部の板橋心大さん、相撲部の馬淵幹大さん、女子ソフトテニス部の杉渕和稀さん、弓道部の梶原春華さん、かるた部の小森明莉さんの各部キャプテンに、激励費が手渡されました。
贈呈式のあと、キャプテンたちは「今まで支えてくれた家族やチームに感謝し、最後までベストを出し尽くして、悔いの無い戦いをしてきたい」などとそれぞれ決意表明をしました。
-
選手を激励する小塚会長 -
激励費を受け取る板橋さん -
激励費を受け取る馬淵さん -
激励費を受け取る杉渕さん -
激励費を受け取る梶原さん -
激励費を受け取る小森さん