2025年07月01日
コンテンツ番号18900
令和7年度北秋田市職員採用試験を次のとおり行います。
(高校卒程度一般行政・消防吏員)
受付期間 |
令和7年7月1日(火曜日)~8月29日(金曜日) |
---|---|
第1次試験日 | 令和7年9月21日(日曜日) |
第1次試験会場 | 北秋田市民ふれあいプラザ「コムコム」1F 多目的ホール |
試験区分別 受験資格・採用予定人員等
受験資格 |
2000年4月2日から2008年4月1日までに生まれた方。 |
---|---|
採用予定人数 | 6名(一般的な行政事務に従事します。) |
住所要件 | 原則として採用後、北秋田市に居住できる方。 |
受験資格 |
2000年4月2日から2008年4月1日までに生まれた方で、身体採用基準に適合する方。 |
---|---|
採用予定人数 | 2名 |
住所要件 | 採用後、北秋田市消防本部管内(北秋田市及び上小阿仁村)に居住できる方。 |
試験内容等
第1次試験
試験日時
令和7年9月21日(日曜日) 8時30分受付開始
試験会場
北秋田市民ふれあいプラザ「コムコム」1F 多目的ホール
受付期間
令和7年7月1日(火曜日)~8月29日(金曜日)
試験内容
高校卒程度一般行政
教養試験(5肢択一式40題・2時間)
性格特性検査(150題・20分)
消防吏員
教養試験(5肢択一式40題・2時間)
消防適正検査A(120題・20分)
消防適正検査B(90題・15分)
第2次試験
口述試験(個別面接、集団討論)、作文、資格調査により実施します。
日程等は第1次試験合格者に通知します。
最終合格者の発表は、令和7年11月上旬までに市役所前の掲示板と北秋田市ホームページに掲示するほか、受験者に通知します。
受験案内・試験申込書等
詳細は受験案内(PDF)でご確認ください。
令和7年度北秋田市職員採用試験受験案内(高校卒程度一般行政・消防吏員) [281KB]
消防吏員身体採用基準 [36KB]
なお、今年度は書面による申込みまたはインターネットによる電子申請のいずれかにて採用試験の申込みをお願いいたします。
書面による申込み
試験区分ごとに採用試験申込書と自己紹介書をA4白紙に片面印刷してください。
詳しくは受験案内をご確認ください。
高校卒程度一般行政 採用試験申込書 [161KB]
高校卒程度一般行政 自己紹介書 [57KB]
消防吏員 採用試験申込書 [159KB]
消防吏員 自己紹介書 [56KB]
インターネットによる電子申請
下記URLからアクセスし、手順に沿って申請してください。
詳しくは受験案内をご確認ください。
なお、電子申請にあたり申請者の顔写真データが必要となりますので、事前にご準備ください。
![[38KB]](/uploads/public/archive_0000018900_00/R7%E6%8E%A1%E7%94%A8%E8%A9%A6%E9%A8%93%EF%BC%88%E9%AB%98%E5%8D%92%E3%83%BB%E6%B6%88%E9%98%B2%EF%BC%89/R7%E6%8E%A1%E7%94%A8%E8%A9%A6%E9%A8%93%E9%9B%BB%E5%AD%90%E7%94%B3%E8%AB%8BQR%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%EF%BC%88%E9%AB%98%E5%8D%92%E3%83%BB%E6%B6%88%E9%98%B2%EF%BC%89.jpeg)
その他
試験の実施等が変更となる場合は、受験者へメール等でお知らせするほか、ホームページに掲載いたします。