2025年03月24日
コンテンツ番号18522
北秋田市は令和6年2月15日に「北秋田市ゼロカーボンシティ宣言」を行いましたが、比較的気軽に取り組むことができ、健康、快適等にもつながるクールビズ、加えてウォームビズの取組みは重要です。
今年度は令和6年5月1日から令和7年3月31日までを「クールビズ・ウォームビズの通年化」の試行期間として、一人ひとりが気候等に応じて服装の選択をするよう呼びかけてきましたが、令和7年度からは「クールビズ・ウォームビズの通年化」を本格運用として実施することとしますのでお知らせいたします。
北秋田市長 津谷 永光
取組事項
- 夏場や冬場でも快適で動きやすい服装で業務を行います。ただし、式典等の礼を尽くすべき場合を除きます。
- 市主催の行事や会議の実施に当たっては、参加者に対しても、適宜クールビズ・ウォームビズの取組を呼び掛けます。
- TPOをわきまえ、市職員の執務時の服装として、市民に不快感を与えないように取り組みます。
- その日の気象状況や体調等の個々の事情に応じて、各自が適宜判断して取り組むこととします。