2024年08月30日
コンテンツ番号17675
(9月1日発行)
![広報きたあきた9月号表紙 [457KB]](/uploads/public/archive_0000017675_00/%E5%BA%83%E5%A0%B19%E6%9C%88%E5%8F%B7%E8%A1%A8%E7%B4%99%E3%80%80%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E7%89%88.jpg)
ページ | 内容 |
---|---|
表紙 |
2024魚のつかみ取り大会 |
2~3ページ |
大館北秋田支部総合防災訓練/注目情報 |
4~5ページ |
秋田北鷹高校×環境省 対談 |
6~7ページ |
ちいきの話題 |
8~9ページ |
自主防災組織/防災かわら版/私が見た北秋田/市長ダイアリー |
10~11ページ |
学びの広場/カレンダー/森吉山野生鳥獣センターイベント情報 |
12~13ページ |
令和6年度 二十歳の集い |
14~15ページ |
健康ひろば/令和6年度初級パラスポーツ指導員養成講習会/スマートフォン教室 ほか |
16~17ページ |
特定空家等の解体撤去費用助成/空き家相談会開催/しごと/おしらせ/市営住宅 |
18~19ページ |
おしらせ
|
20~21ページ |
夜間当番医/大館能代空港運賃助成について/慶弔だより ほか |
22~23ページ |
おしらせ
|
24ページ |
広告 |
一括ダウンロード |
全ページ |
PDFファイルをご覧になるには、Adobe AcrobatReaderが必要です。アドビシステムズ社サイト(外部サイト)より無償でダウンロードできます。
広報送付サービスをご利用しませんか?(有料)
市内全世帯に無料配布しておりますが、市外にお住まいの方などからも購読希望が多数寄せられていることから、有料で広報送付サービスを行っています。
送付をご希望の方は、総合政策課広報係(0186-62-6608)までお問合せください。