2025年03月19日
コンテンツ番号17247
北秋田市RTKシステム利用申込について
利用料
無料
受信対象者
北秋田市内で農業を営む個人および農業法人
利用方法
利用には北秋田市RTKシステム利用申込書による申請が必要です。
利用は1年限りとなりますので前年度利用者も更新のため申請手続きを行ってください。
※申請前にRTKシステム対応かどうかを必ずメーカーに確認してください。
※利用申請は随時受付いたします。
申込書はこちら↓↓↓
※原則1事業体につき1ライセンスです。
利用開始
利用申請受付後速やかにIDとパスワードを発行します。
※農業機械のセットアップは各自で行っていただきますので方法等は販売店やメーカーへお問い合わせください。
利用可能数量
・合川総合窓口センター設置基準局・・・20回線
・阿仁総合窓口センター設置基準局・・・20回線
※利用可能数に上限がありますので、事前に申込可能かの確認を産業部農林課農業振興係へお願いします。
その他
・通信に必要なスマートフォン等及び通信料は自己負担となります。
RTK基準局
RTK基準局概要
スマート農業の普及・推進のため、北秋田市内全域を対象範囲としたRTK基準局を阿仁と合川に2基設置しています。基準局から発信される高精度位置測位情報を利用すれば、これまでより精度の高い作業が可能となります。
受信可能エリア
・合川総合窓口センター設置基準局受信可能エリア・・・赤丸内
・阿仁総合窓口センター設置基準局受信可能エリア・・・青丸内
北秋田市省力化・生産性向上投資応援補助金
北秋田市ではエネルギー価格や物価高騰の影響を受けている商工業事業者並びに農林業事業者の売り上げ拡大や生産性向上を後押しすることを目的とし、事業者が取り組む省力化及び生産性向上事業に対し補助を行っています。
スマート農業に対応する農業機械の購入をご検討の方は詳細については下記リンク先をご覧ください。