2024年04月17日
コンテンツ番号17199
鷹巣東小学校 全校児童数71人(R7.4.1現在)
校 長:大髙 聖子
教 頭:工藤美佳子
教育目標:ゆたかで かしこく たくましく ~ともに 未来に はばたく 東っ子~
研究主題:話合いを通して考えを広げ、ともに高め合う子どもの育成 ~特別活動での話合いを充実させて~
本校の特色
◆保護者や地域の方々の協力を得ながら、米代川のいかだ下りを行い、今年は26回目になります。
◆地域の方々にお手伝いいただき、長年、労作教育に力を入れています。
(畑での作物作り、花壇の手入れ、田んぼでの米作りは1年を通して行い、収穫し、おいしいお米を味わうことができます。)
◆毎週「歌声タイム」があり、全校が八角形のホールに集い、お互いの顔を見ながら、元気な歌声を響かせています。
◆地域とともにエコ活動を実践し、空き缶やエコキャップを集め、車椅子を社会福祉協議会に送ったり(今年で32台目),ユニセフに届けるための活動に協力をしたりしています。
◆「∞プチプチ」や「∞エダマメ」など様々なアイディアから生まれるおもちゃや書籍を出しているおもちゃクリエイターの高橋晋平さんの母校です。
ふるさと教育、キャリア教育への取組
-
学校田での田植え体験 -
一人暮らしの高齢者宅を訪問(メッセージカードや花の苗を届けます) -
あったかプロジェクト 地域ふれあい交流会(各学年で地域の方々と交流するレクを考えました) -
米代川のいかだ下り(今年で26回目) -
太田番楽の継承活動 -
地域の方が教えてくれるスキー教室