2024年02月01日
コンテンツ番号16802
趣旨
北秋田市では、平成31年3月に策定した第1期北秋田市いのち支える自殺対策計画が令和5年度で最終年度を迎えるにあたり、令和6年3月に第2期北秋田市いのち支える自殺対策計画を策定し、これに基づき各関係機関・団体および市民の皆様とともに施策を推進し、誰も自殺に追い込まれることのないまちづくりを目指します。
今回、この計画(案)をお知らせするとともに、市民の皆さんからのご意見をお寄せいただきたく、パブリックコメントを実施します。
1.公表する資料
2.意見の募集期間
令和6年2月1日(木曜日)~2月20日(火曜日)
3.意見を提出できる方
- 市内に住所を有する方
- 市内に事務所または事業所を有する個人および法人その他の団体
- 市内に存する事務所または事業所に勤務する方
- 市内に存する学校に在学する方
- 北秋田市いのち支える自殺対策計画に利害関係を有する方
4.資料の閲覧方法
ホームページ以外での閲覧方法につきましては、次のとおりです。
場所:北秋田市医療健康課(北秋田市保健センター)宮前町9番69号
日時:募集期間中(平日の午前8時30分~午後5時15分まで)
5.意見の提出方法
こちらの用紙【北秋田市パブリックコメント手続意見提出書】で次のいずれかの方法により提出してください。
- 持参の場合
北秋田市医療健康課(保健センター)平日の午前8時30分~午後5時15分まで - 郵送の場合
〒018-3315 北秋田市宮前町9番69号 北秋田市医療健康課(保健センター) - ファクシミリの場合
0186-62-6667 北秋田市医療健康課(保健センター) - メールの場合
kenkou@city.kitaakita.akita.jp
6.意見の提出に関する注意事項
- 提出する方は、必ず提出者の住所および氏名を記載してください。市 内に事業所等を有する個人および法人その他の団体は、事業所等の名称および所在地を記載してください。北秋田市以外に住所を有する方で、市内の事業所等に勤務や在学中の方は、事業所や学校の名称および所在地を記載してください。これは、提出対象者であるか確認するため、また、提出されたご意見の内容を確認させていただく場合があるためです。
- 電話や来所による口頭での意見提出の受付はいたしません。
- いただいたご意見に関しては、ホームページ上で市の考え方を公表しますので、個別の回答はいたしません。
7.個人情報の取り扱いについて
- いただきましたご意見は、住所・氏名・個人または法人等の権利や利害を害するおそれのある情報、公表することが不適切な情報(北秋田市情報公開条例第7号各号に規定する情報)を除いて、ホームページ上で公表します。
- 提出された方の氏名・住所・メールアドレス等につきましては、北秋田市個人情報保護条例に基づき、他の目的に利用しないとともに、適切に管理します。