2023年11月22日
コンテンツ番号16598
市民の安心で快適な道路交通のために
(2023年11月22日)
令和5年度北秋田市除雪安全祈願祭および出動式が11月22日(水曜日)に高村岱重機格納庫で行われ、関係者ら35人が出席して除排雪作業の無事故や健康を祈願し、また決意を新たにしました。
初めに安全祈願祭が執り行われ、、冬期間の適切な除排雪と無事故を祈願しました。
その後の出動式では、初めに津谷市長が「冬期間の安心安全な道路環境づくりにご尽力いただいてることに心より感謝申し上げる。気候変動の影響もあり、集中的な豪雪や短期間での大雪が発生しやすいなど、いつどうなるか油断ができない状況である。作業をされる皆さまには、健康にご留意されながら、市民の安全安心に寄り添った作業を行っていただきたい。4か月間よろしくお願いします」などとあいさつを述べました。
続いて、道路維持作業員鷹巣地区代表の福原さんが「安全第一で、除雪作業に全力で取り組むことを誓います」と決意表明をしました。
北秋田市の除雪計画の概要は以下の通りです。
- 総延長(歩道も含む)
853.01キロメートル - 除雪延長
696.28キロメートル - 所有台数(委託業者も含む)
159台 - 出動基準
車道除雪は降雪量10センチメートル程度、あるいは降雪量5センチメートル程度でそれ以上になると予想される場合