2023年11月11日
コンテンツ番号16571
会場にあふれる女性パワー
(2023年11月11日)
北秋田市鷹巣婦人団体連絡協議会(中嶋洋子会長)主催による第42回婦人芸能祭が11月11日(土曜日)に文化会館で開催され、満場の観衆の中、鷹巣地区の各婦人会などによる多彩な演目が披露されました。
同協議会は、地区婦人会など16団体で組織される任意団体で、これまで婦人芸能祭ほか、ふるさと踊りと餅っこまつりや鷹巣中央公園へのあじさいの植樹など活発な活動を行ってきました。
開会式では、恒例となった各参加団体の代表による留袖姿でのあいさつ。16団体の代表が中嶋会長を中央にステージに勢ぞろいし、華やかに開幕しました。中嶋会長が「今日は1年を締めくくる事業の芸能祭で、演目や内容に趣向を凝らし練習を重ねてきた。今日1日、交流と親睦を図りながら、最後までごゆっくりお楽しみいただければと思う。そして明日からの元気に繋げていただければ幸い」などと主催者を代表してあいさつを述べました。
このあと、津谷市長が「コロナがやっと収まり、こうして皆さんが会場いっぱいになって婦人芸能祭が開催されることを嬉しく思う。多くの会員の方々が、市の奉仕活動やイベントに参加し、それぞれの地域を元気にしようと活躍していただき感謝を申し上げる。このステージで暗いニュースなどを忘れて、いつまでも皆さんが元気であるように芸能祭を楽しんでいただきたい」などと祝辞を述べました。
開会式のあとは、鷹巣婦人会のみなさんによる「鷹巣音頭」でオープニングを飾り、このあとも、各婦人団体らが踊りや朗読、演奏など様々な演目で会場を沸かせました。