2023年10月24日
コンテンツ番号16488
令和5年度きたあきた読書まつりを、「読書週間」に合わせて
市内図書館(2館)・公民館図書室(2室)で開催中です。
期間中は、さまざまな企画を用意していますので、ぜひ読書の秋を堪能してください♪
図書館・公民館図書室イベント
期間 令和5年10月26日(木曜日)から 12月10日(日曜日)まで
会場 北秋田市鷹巣図書館 北秋田市森吉図書館
北秋田市合川公民館図書室 北秋田市阿仁公民館図書室
貸出サービス強化フェア(全館共通)
本の貸出期間と貸出冊数が増えます!
貸出期間:15日間→22日間
貸出冊数:5冊→7冊
展示
1-1(全館共通)
- 今まで借りられなかった本を借りてみよう
- 歴代読書感想文・読書感想画コンクール作品集「読書のあとで」フェア
1-2(個々)
鷹巣図書館
一般:「新書フェア」「ドラマ化・映画化した本」
児童:「図鑑フェア」「令和5年度上半期ベスト20」
森吉図書館
「犬好き集まれ」
合川公民館図書室
前半:「世界遺産(日本)」
後半:「お仕事本」
阿仁公民館図書室
「心温まる本」
イベント
1.ブックコートフィルムサービス鷹巣図書館 森吉図書館 合川公民館図書室
自分の本に図書館の本と同じ「ブックコートフィルム」をかけてみませんか?
申請書と共にお気に入りの一冊をお持ちください!お預かりした本を後日、フィルム装備した状態で受け渡しします。
※受付制限がございます。(鷹巣図書館・森吉図書館:各30部、合川公民館図書室:10部)
受付期間:10月26日(木曜日)から11月9日(木曜日)
返却開始:11月27日(月曜日)以降
2.図書館本の修理体験コーナー鷹巣図書館 森吉図書館
司書が普段やっている図書館の本の修理を体験してみませんか?
修理する本や道具などは、図書館で用意します。
受付期間:鷹巣図書館 当日受付
森吉図書館 10月26日(木曜日)から11月16日(木曜日)
開催日:鷹巣図書館 (1)11月26日(日曜日)10時00分から11時00分 (2)12月10日(日曜日)10時00分から11時00分
森吉図書館 (1)11月26日(日曜日)13時00分から14時00分 (2)12月10日(日曜日)13時00分から14時00分
3.あなたのおすすめ本キャンペーン(全館共通)
今まで読んだ本の中で心に残っているものはありませんか?
みんなにおすすめしたい本を1冊選んで、紹介してみましょう!
受付期間:10月26日(木曜日)から12月10日(日曜日)
受付場所:カウンター(窓口)または、『おすすめ本BOX』(各図書館・公民館、コムコム2階の図書コーナーに設置)
4.リサイクルフェア(全館)
古い雑誌や寄贈本などを無償でお譲りします。
1人5冊(阿仁公民館図書室:3冊)
※無くなり次第終了
5.プチ選書体験 鷹巣図書館
図書館で選書の時に使用している全点案内で図書館に入れる本を選ぶ体験をしてみませんか?
1人1冊まで!(選んだ本が実際に図書館で購入する場合もございます。)
期間 10月26日(木曜日)から12月10日(日曜日)
6.リクエストキャンペーン(全館)
読みたい本で、図書館や公民館図書室にない本はありませんか!?
この機会に、1冊リクエストしてみませんか!
他市町村の図書館や県立図書館などから取り寄せて読むこともできますし、検討して図書館・公民館図書室で購入する場合もございます。
まずは、リクエスト用紙『読みたい本ありませんか?』(図書館・各公民館図書室にございます。)に記入して、図書館・公民館図書室に1冊リクエストしてみましょう!
受付期間:10月26日(木曜日)から12月10日(日曜日)
受付場所:カウンター(窓口)または『リクエストBOX』(各図書館・公民館に設置)
7.ぶっくまくんをさがせ! 鷹巣図書館 森吉図書館
北秋田市図書館・公民館図書室イメージキャラクターの「ぶっくまくん」を隠れている場所から見つけてみよう!見つけたお子さんには、ささやかですが、プレゼントを用意しています!(無くなり次第終了)
期間 鷹巣:12月9日(土曜日)11時00分から開催
森吉:読書まつり期間中開催!
8.おはなし会スペシャル 鷹巣図書館 森吉図書館
毎月1回、実施しているおはなし会とは違った、特別なおはなし会です。家族と一緒に参加してみませんか?
開催日 鷹巣図書館 12月9日(土曜日)読書感想文・読書感想画コンクール表彰式終了後 ※11時00分ころ
森吉図書館 読書まつり期間中
9.新聞でエコバッグづくり―秋田魁新報社コラボイベント―
新聞を使って、自分オリジナルのエコバッグを作ってみませんか?
「ぶっくまくん」のシールを貼って、図書館に持ち歩くバッグにどうでしょうか!?
親子での参加も大歓迎です!
開催日:令和5年12月9日(土曜日)
・第1回:13時00分から14時00分
・第2回:14時00分から15時00分
・第3回:15時00分から16時00分
開催場所:文化会館1階会議室
申込先:鷹巣図書館の窓口または電話
※事前申し込み受付中です
※どの回も定員10名程度
※小学3年生までのお子さんは、保護者同伴でお願いします。
文化会館ステージイベント
・令和5年度北秋田市読書感想文読書感想画コンクールの表彰式を行います。
日時 令和5年12月9日(土曜日)午前9時30分から午前11時まで
会場 北秋田市文化会館 ホール
内容 どなたでも参加できます。
- 令和5年度北秋田市読書感想文読書感想画コンクール表彰式
- おはなし会スペシャル(読み聞かせボランティア たまてばこ)
・受賞作品の展示関係
1.読書感想画コンクール受賞作品
展示期間:11月16日(木曜日)から12月10日(日曜日)
展示場所:北秋田市文化会館エントランスホール
2.受賞者の一覧および受賞者が読んだ本の展示
展示期日:12月9日(土曜日)表彰式
展示場所:表彰式会場(文化会館ホール)前のスペース一角(ホワイエ)
※これとは別に、各館で歴代の読書感想文感想画コンクール受賞作品集を展示しています。(2-1)そちらもご覧ください。
問い合わせ先
鷹巣図書館
電話番号:昭和45年1月01日 木曜日07
開館時間:平日 午前9時から午後7時まで 土日等 午前9時から午後5時まで
休館日:水曜日、第3日曜日 祝日 ※11月23日(木曜日)は開館
森吉図書館
電話暗号:昭和45年1月01日 木曜日92
開館時間:平日、土日午前9時から午後5時まで
休館日:水曜日、第3日曜日、祝日
合川公民館図書室(合川保健センター)
電話番号:昭和45年1月01日 木曜日14
開館時間:毎日午前9時から午後7時まで
阿仁公民館図書室
電話番号:昭和45年1月01日 木曜日20
開館時間:毎日午前8時30分から午後7時まで