2023年10月08日
コンテンツ番号16487
卓球を通じて元気に地域交流
(2023年10月8日)
阿仁荒瀬地区では、卓球を通じて地域住民の親睦や体力づくりにと「荒瀬ピンポン愛好会」(佐々木徹会長)が4月に設立され、10月8日(日曜日)に荒瀬コミュニティセンターで設立を記念する交流試合が行われました。
同愛好会の設立には、同地区出身の白川好光さん(埼玉県在住)が、ふるさとの住民の親睦・交流の向上、そして地域を元気にと、昨年12月に卓球台、ラケット、ボールなどを荒瀬自治会(湊 一彦会長)に寄贈し、これを受けて、同自治会では地域コミュニティを盛り上げようと、今年4月に「荒瀬ピンポン愛好会」を設立して毎月活動しています。
この日に行われた交流試合は、その記念にと「白川杯争奪交流試合」として開催され、寄贈した白川さん本人も参加して地域住民とともにプレーを楽しみました。