2023年09月24日
コンテンツ番号16395
-やわらぐ- ~ともに ささえあい ともに はぐくみ~
(2023年9月24日)
仙北市角館から北秋田市鷹巣まで健脚たちが走破する国内屈指のレース「北緯40°秋田内陸リゾートカップ 第30回 100キロチャレンジマラソン」が9月24日(日曜日)に開催され、100キロの部に1,109人、50キロの部に463人の計1,572人が出走して秋の内陸路を力走しました。
この100キロチャレンジマラソンは、1989年に秋田内陸縦貫鉄道の全線開通に合わせて沿線地域の活性化を目的として始まったもので、仙北市角館から北秋田市鷹巣までの100キロのコース(50キロの部は北秋田市阿仁比立内から)となります。マラソンは2005年の第17回大会まで連続で開催されましたが、2006年と2007年の秋田わか杉国体の準備やボランティアの確保など財政上の理由から中止。そして、2008年から再開を果たしたものの、2020年と2021年は新型コロナウイルス感染症拡大防止により再び中止となり、昨年の第30回を迎えた記念大会から再び開催となりました。
第31回を迎えた今回の記念大会のテーマは「-やわらぐ- ともに ささえあい ともに はぐくみ」として開催されました。
100キロの部は、午前4時30分から仙北市角館交流センター前から、50キロの部は、午前10時30分から北秋田市阿仁農村環境改善センター前からスタートし、両部門の共通のゴールとなる北秋田市交流センターを目指してランナーたちが北上しました。
この日は秋晴れで日中は気温が上がり、ランナーたちによっては厳しいコンディションとなりましたが、沿道では市民などがランナーたちに大きな声援を送り、コース20カ所に設けられたエイドステーションでは、ドリンクコーナーのほか、おにぎりやバナナ、それぞれの地区で準備された食べ物が置かれ、ボランティアスタッフの心温まるおもてなしでランナーたちをゴールで迎えようと地域の皆さんが後押ししました。
また、鷹巣銀座通り商店街では、銀座通り商店会と鷹巣小学校放送委員会の皆さんが、ゴール目前のランナーたちを放送で紹介や激励を行っていました。
ゴールの北秋田市交流センターでは、綴子大太鼓がランナーたちを迎え、表彰式が行われました。ゴール閉鎖後には後夜祭が行われ、会場には市内の特産品などを販売するコーナーが設けられたほか、キリタンポやおでんなどがランナーたちに振る舞われ、ランナーたちは自身の走りを振り返りながら一緒に走った仲間たちの健闘を称えたり、ゴールで迎えた家族などと談笑するなど、過酷なレースの疲れを癒していました。
同マラソンは、今回で現実行委員会での運営は最後となりますが、次回は新たな実行委員会が引き継ぎ開催運営する予定となっています。
〔成績(※各部門10位までの入賞者)〕
順位 | ナンバー | 氏名 | 県名 | 記録 |
---|---|---|---|---|
1 | 1963 | 正岡 隼 | 宮城県 | 6時間54分06秒 |
2 | 1437 | 木胡(※)澤 滉希 | 東京都 | 6時間58分40秒 |
3 | 1553 | 田中 秀和 | 東京都 | 7時間10分49秒 |
4 | 94 | 加山 幸治 | 埼玉県 | 7時間39分33秒 |
5 | 1598 | 櫻田 和志 | 岩手県 | 7時間41分57秒 |
6 | 1264 | 早坂 研 | 宮城県 | 8時間06分44秒 |
7 | 1798 | 古北 隆久 | 神奈川県 | 8時間07分00秒 |
8 | 1935 | 菊池 裕 | 岩手県 | 8時間08分15秒 |
9 | 1726 | 大畑 貴行 | 和歌山県 | 8時間09分57秒 |
10 | 1298 | 和田野 正喜 | 千葉県 | 8時間14分28秒 |
※2位の方は「きへんに胡」(くるみ)
順位 | ナンバー | 氏名 | 県名 | 記録 |
---|---|---|---|---|
1 | 1517 | 柿沼 久代 | 東京都 | 8時間39分59秒 |
2 | 1625 | 市川 佳愛 | 秋田県 | 8時間49分00秒 |
3 | 1332 | 中山 苑香 | 東京都 | 9時間05分20秒 |
4 | 1462 | 坂本 智子 | 山梨県 | 9時間09分40秒 |
5 | 1683 | 金原 佳代子 | 茨城県 | 9時間12分08秒 |
6 | 1435 | 関 純枝 | 東京都 | 9時間53分52秒 |
7 | 1633 | 足立 有香 | 東京都 | 9時間56分29秒 |
8 | 1107 | 松島 みどり | 茨城県 | 9時間57分17秒 |
9 | 1103 | 虻川 千春 | 秋田県 | 10時間10分05秒 |
10 | 1130 | 吉田 千暁 | 東京都 | 10時間25分23秒 |
順位 | ナンバー | 氏名 | 県名 | 記録 |
---|---|---|---|---|
1 | 5376 | 佐藤 圭太 | 滋賀県 | 3時間24分14秒 |
2 | 5177 | 後藤 大樹 | 秋田県 | 3時間25分59秒 |
3 | 5200 | 平岡 章宏 | 兵庫県 | 3時間34分42秒 |
4 | 5106 | 飯島 勝起 | 東京都 | 3時間36分26秒 |
5 | 5338 | 三浦 強平 | 宮城県 | 3時間50分52秒 |
6 | 5255 | 小野寺 憲一 | 宮城県 | 3時間52分13秒 |
7 | 5254 | 由利 保 | 岩手県 | 3時間53分31秒 |
8 | 5444 | 羽賀 隆義 | 山梨県 | 3時間56分37秒 |
9 | 5079 | 伊東 修平 | 大阪府 | 4時間02分40秒 |
10 | 1298 | 和田野 正喜 | 埼玉県 | 4時間05分51秒 |
順位 | ナンバー | 氏名 | 県名 | 記録 |
---|---|---|---|---|
1 | 5405 | 大渕 芽亜里 | 宮城県 | 3時間33分40秒 |
2 | 5429 | 大渕 可織 | 千葉県 | 4時間18分49秒 |
3 | 5037 | 佐々木 紫音 | 秋田県 | 4時間28分03秒 |
4 | 5456 | 大井 梨絵 | 東京都 | 4時間42分08秒 |
5 | 5343 | 山本 絵美香 | 東京都 | 4時間49分05秒 |
6 | 5334 | 佐藤 嘉志子 | 北海道 | 4時間49分55秒 |
7 | 5110 | 小松 澄江 | 秋田県 | 4時間50分39秒 |
8 | 5245 | 内田 のぞみ | 宮城県 | 4時間52分53秒 |
9 | 5172 | 真柴 和美 | 千葉県 | 4時間56分57秒 |
10 | 5039 | 山本 絵理 | 秋田県 | 4時間58分35秒 |