2023年04月28日
コンテンツ番号15801
節目の年に奥森吉の自然を体験してほしい
(2023年4月28日)
令和5年度森吉山野生鳥獣センター運営協議会総会が、4月28日(金曜日)に市役所本庁舎で行われました。
同協議会は、クマゲラに代表される野生鳥獣の宝庫である国指定森吉山鳥獣保護区において、野生鳥獣とのふれあいや多様な生態系の情報提供等を行うことを目的に整備された当センターを拠点として、その目的を達成するための野生鳥獣とのふれあい活動の推進を図ることで設立されました。
開会にあたり、会長である津谷市長は「今年はセンターが開館してから20年目を迎える。自然体験や散策を通して、多くの皆さまに自然の大切さや奥森吉の美しい多様な生態系と環境を知っていただきたい。またセンターを拠点にしながら美しい自然を次世代に残せるよう、環境保護などにも皆さまとともに取り組んでいきたい」などとあいさつを述べました。
そのあと事務局から、令和4年度の利用状況…取組内容(案)、収支決算(案)が報告されたほか、令和5年度の活動計画(素案)、予算(素案)が説明されました。