2023年04月05日
コンテンツ番号15717
犯罪や交通事故のない安心安全なまちづくりに努める
(2023年4月5日)
「北秋田市防犯指導員」委嘱状交付式が、4月5日(水曜日)に市役所第二庁舎で行われ、津谷市長から防犯指導員(30人、任期2年)に委嘱状が交付されました。
「北秋田市防犯指導員」は、市の防犯活動を効果的に行い、犯罪や事故のない明るい社会づくりを推進するため、警察機関や防犯協会等と密接な連携を図り、犯罪等の未然防止のための防犯指導などを行っています。
交付式では、津谷市長から指導員一人ひとりへの委嘱状交付のあとに、指導隊の戸島昭彦隊長に隊長辞令が交付されました。また、戸島隊長から副隊長辞令と班長辞令がそれぞれ交付されました。
辞令交付のあと、津谷市長が「皆さまからのお力添えのおかげで市の犯罪は防げているが、まだまだ振込み詐欺や高齢者を狙った詐欺が続いている。アフターコロナということで、今まで休んでいた行事やイベントが増えてきて、皆さまに執務をお願いする場合もあると思うがよろしくお願いしたい。戸島隊長のもと、一致団結して頑張っていただきたい」などと激励のあいさつをしました。
引き続き、同会場で「北秋田市交通指導員」委嘱状交付式が行われ、津谷市長から交通指導員(30人、任期2年)に委嘱状が交付されました。
「北秋田市交通指導員」は、市の道路交通の安全を保持するため、警察機関、交通安全推進機関等との密接な連携を図り、交通事故防止のための調査研究や交通安全指導などを行い、交通秩序の保持と交通事故の防止に努めています。
交付式では、津谷市長から指導員一人ひとりへの委嘱状交付のあとに、指導隊の柏木良二隊長に隊長辞令が交付されました。また、柏木隊長から副隊長辞令と班長辞令がそれぞれ交付されました。
辞令交付のあと、津谷市長が「日頃より北秋田市の交通安全のためにご協力を賜り感謝申し上げる。市では昨年の11月に高齢者の死亡事故が起きてしまった。これからは1件でも交通事故のないように努めていかなければいけない。何よりも普段の目配せや声かけが大切である。柏木隊長を先頭に一致団結してご尽力いただきたい」などと激励のあいさつをしました。
-
防犯指導員へ委嘱状が交付される -
交通指導員へ委嘱状が交付される -
激励のあいさつを述べる津谷市長 -
交通指導員の皆さま