2022年08月19日
コンテンツ番号14754
「第20回北秋田市縄文まつり」を開催します!
日頃から、伊勢堂岱遺跡及び伊勢堂岱縄文館をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。当施設では、以下の日程により、「第20回北秋田市縄文まつり」を開催いたします。
皆さまのご来場を、心からお待ちしております。
※当ページにて、イベント内容詳細や詳しいチラシ等できましたら随時情報を更新していきます。
1. 開催日時
日程:令和4年9月10日 土曜日
時間:10:00~14:00
2. 開催場所
場所:伊勢堂岱縄文館
住所:018-3454 北秋田市脇神字小ケ田中田100-1
3. 入場料
無料
4. イベント内容
「縄文まつり x 土偶女子」 誉田亜紀子さん 特別講演 ※要申込
第1回(子ども向け)
日時:9月10日(午前の部:11時30分~/午後の部:13時30分~)
場所:伊勢堂岱縄文館
定員:各20名
第2回(一般向け)
日時:9月11日(10時~)
場所:市民ふれあいプラザコムコム
定員:50名
事前の電話申込が必要です。申込期限は9月7日水曜日まで。
①氏名②年齢②人数③電話番号を北秋田市世界遺産推進係(0186-67-6771)までお電話で申込お願いします。
キッチンカー
おいしいものいっぱいのキッチンカーが勢揃い!
縄文文化の「食」を本格体験!「縄文食体験プログラム」 by かづのDMO
大湯環状列石の縄文食体験を伊勢堂岱遺跡で体験できるプログラムです。食材の説明を聞きながら、素材そのままの味をお楽しみいただきます。当日の提供食材は、ゼンマイ、秋田フキ、栗、トチなどを予定しています。※食材がなくなり次第終了となります。
土器土偶づくり
勾玉づくり
縄文料理イノシシ鍋 限定100食
その他、子どもも大人も楽しめる普段体験できない企画や体験盛りだくさん!
イベントのタイムテーブル
決まり次第更新いたします。
5. 無料シャトルバスのご案内
「伊勢堂岱縄文館」と「市民ふれあいプラザコムコム」の間のシャトルバスをご用意しております。
以下の時刻表にて運行しておりますので、ご利用くださいませ。
コムコム発 9:30、10:30、11:30、12:30
伊勢堂岱縄文館発 11:00、12:00、13:00、14:15
6. その他(注意事項)
・新型コロナウイルス拡大状況によっては、イベントの内容を変更等させていただく場合があります。
・発熱などの症状がある方は来場をご遠慮ください。
・来場の際は、マスク着用など基本的な感染防止対策を徹底するようご協力お願いいたします。
7. お問合せ
北秋田市縄文まつり事務局(北秋田市 教育委員会 生涯学習課 世界遺産推進係 内)
TEL:0186-67-6771