2023年12月18日
コンテンツ番号14305
農作物病害虫防除対策情報第4号(水稲:葉いもち)第5号(ねぎ:シロイチモジョトウ)第6号(トマトなど:トマトキバガ)の発表について(令和7年7月11日付)
秋田県病害虫防除所より、下記の情報が発表されました。
圃場をよく観察し、除草や薬剤等による病害虫防除対策を徹底して農作物の適切な管理に努めましょう。
発表情報はこちら↓↓↓
病害虫防除対策情報第5号(ねぎ:シロイチモジョトウ) [379KB]
病害虫防除対策情報第6号(トマトなど:トマトキバガ) [298KB]
詳しくは、秋田県病害虫防除所ホームページ(外部リンク)をご確認ください。
農作物病害虫発生予察情報発生予報第3号(7月予報)および注意報第2号(果樹類:果樹カメムシ類)の発表について(令和7年6月24日付)
秋田県病害虫防除所より、下記の情報が発表されました。
圃場をよく観察し、除草や薬剤等による病害虫防除対策を徹底して農作物の適切な管理に努めましょう。
発表情報はこちら↓↓↓
病害虫発生予察情報発生予報第3号(7月予報) [1156KB]
詳しくは、秋田県病害虫防除所ホームページ(外部リンク)をご確認ください。
農作物病害虫発生予察情報注意報第1号(キャベツ コナガ)の発表について(令和7年5月22日付)
秋田県病害虫防除所より、下記の情報が発表されました。
圃場をよく観察し、除草や薬剤等による病害虫防除対策を徹底して農作物の適切な管理に努めましょう。
発表情報はこちら↓↓↓
病害虫発生予察注意報第1号(キャベツ:コナガ) [164KB]
詳しくは、秋田県病害虫防除所ホームページ(外部リンク)をご確認ください。
農作物病害虫防除対策情報第2号(キャベツ コナガ)の発表について(令和7年5月14日付)
秋田県病害虫防除所より、下記の情報が発表されました。
圃場をよく観察し、除草や薬剤等による病害虫防除対策を徹底して農作物の適切な管理に努めましょう。
発表情報はこちら↓↓↓
病害虫防除対策情報第2号(キャベツ:コナガ) [100KB]
詳しくは、秋田県病害虫防除所ホームページ(外部リンク)をご確認ください。
農作物病害虫発生予察情報発生予報第1号(5月予報)および防除対策情報第1号(トマトなど トマトキバガ)の発表について(令和7年4月23日付)
秋田県病害虫防除所より、下記の情報が発表されました。
圃場をよく観察し、除草や薬剤等による病害虫防除対策を徹底して農作物の適切な管理に努めましょう。
発表情報はこちら↓↓↓
病害虫防除対策情報第1号(トマトキバガ) [3854KB] [282KB]
詳しくは、秋田県病害虫防除所ホームページ(外部リンク)をご確認ください。
農作物病害虫防除対策情報第16号(トマトなど トマトキバガ)の発表について(令和7年3月6日付)
秋田県病害虫防除所より、下記の情報が発表されました。
圃場をよく観察し、除草や薬剤等による病害虫防除対策を徹底して農作物の適切な管理に努めましょう。
発表情報はこちら↓↓↓
病害虫防除対策情報第16号(トマトキバガ) [3854KB]
詳しくは、秋田県病害虫防除所ホームページ(外部リンク)をご確認ください。
令和7年度版秋田県農作物病害虫・雑草防除基準説明会の開催について
秋田県における農作物病害虫・雑草防除の指針を定めた「令和7年度版秋田県農作物病害虫・雑草防除基準」の内容を周知し、農薬の適正使用による安全な農作物生産を推進するため標記の説明会が行われます。
詳細については開催要領をご確認ください。