2022年04月24日
コンテンツ番号14281
木々のぬくもりを感じる「つどい」の場が完成
(2022年4月24日)

4月24日(日曜日)、満開の桜の中、合川公民館のリニューアルオープニングイベント(合川公民館RNOPイベント実行委員会主催)が開催され、新しく建て替えられた公民館の完成を祝いました。
改築された合川公民館は、幅広い年代の方々集えるよう、木製品のおもちゃを取り入れたキッズコーナーや図書館閲覧コーナーをはじめ、学生が迎えの車を待ちながら勉強できるスタディコーナー、ステージ付の大ホール、研修室や調理室などを備えています。
はじめに、関係者によるテープカットを行ったあと、式典では、合川公民館RNOPイベント実行委員会藤岡茂憲実行委員長が「素晴らしい天気に恵まれ、桜も満開の季節にオープンの日を迎えることができた。この公民館は、保育園、小学校、中学校、体育館、プール、診療所、保健センター、児童クラブなど合川地区の教育と保健福祉の拠点となる場所。どうか今後も皆さまに末永く愛される施設となってほしい。このオープンにあたって、2年8か月もの間、検討委員会としてご尽力いただいた関係者各位に厚く御礼申し上げる」などとあいさつを述べました。
続いて、来賓を代表して、津谷市長と佐藤教育長があいさつを述べました。このうち、津谷市長は「昭和57年に建設された合川農村環境改善センターは、開館以来38年もの永きにわたり地域の方に親しまれてきたが、このたび改築工事を経て、装いも新たにリニューアルオープンを迎えることができた。当施設が合川地区の交流の場や生涯学習活動の拠点として大いに活用され、地域に愛され親しまれる公民館となってほしい」などとあいさつを述べました。
この日は、オープニングセレモニーのあと、秋田北鷹高校吹奏楽部による演奏や、ビートファイターACeによるステージショーのほか、合川地域の商品を販売した物販ブースもあり、満開の桜の中、参加された地域の方々で賑わいました。
-
![[201KB]](/uploads/public/archive_0000014281_00/%E8%97%A4%E5%B2%A1%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E5%A7%94%E5%93%A1%E9%95%B7%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%A4IMG_3489_(1).jpg)
藤岡実行委員長のあいさつ -
![[113KB]](/uploads/public/archive_0000014281_00/%E5%B8%82%E9%95%B7%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%A4DSC_0146.jpg)
津谷市長のあいさつ -
![[155KB]](/uploads/public/archive_0000014281_00/%E6%84%9F%E8%AC%9D%E7%8A%B6%E8%B4%88%E5%91%88IMG_3473.jpg)
感謝状贈呈 -
![[214KB]](/uploads/public/archive_0000014281_00/%E5%8C%97%E9%B7%B9%E5%90%B9%E9%83%A8DSA_3914.jpg)
秋田北鷹高校吹奏楽部の演奏 -
![[189KB]](/uploads/public/archive_0000014281_00/%E7%89%A9%E8%B2%A9%E2%91%A0DSA_3970_(2).jpg)
物販ブース1 -
![[218KB]](/uploads/public/archive_0000014281_00/%E7%89%A9%E8%B2%A9%E2%91%A1DSA_3980_(3).jpg)
物販ブース2 -
![[205KB]](/uploads/public/archive_0000014281_00/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E2%91%A0DSA_4339.jpg)
ビートファイターACeによるステージショー -
![[213KB]](/uploads/public/archive_0000014281_00/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%A8%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%92%AE%E5%BD%B1DSA_4426_(1).jpg)
記念撮影会 -
