2022年01月26日
コンテンツ番号13889
出会いと情報の発着所を担う場となるように
(2021年1月26日)
阿仁比立内がっこステーションお披露目会が1月26日(水曜日)に秋田内陸縦貫鉄道比立内駅舎で行われました。この取り組みは北秋田市地域おこし協力隊の斎藤美奈子隊員が比立内駅舎内を約2か月かけてDIYによる改装作業を行い、「新しい出会いと情報の発着所」をコンセプトとしたコワーキングスペースと地域のコミュニティ広場「阿仁比立内がっこステーション」を完成させました。
式では、来賓の虻川副市長が「斎藤隊員はこの場所を『移住者と地元の方が気軽に話せる場所』『自然に触れながら楽しく仕事ができる場所』にしたいと言っていた。大型Wi-Fiを整備しているがっこステーションが、北秋田市が推進するワーケーションの拠点の1つになり、関係人口の増加に繋がると信じている。日を重ねるごとに良いコミュニティの場となるよう、これからも応援をしていきたい」などとあいさつを述べました。
この阿仁比立内がっこステーションは1月29日(土曜日)がオープンとなります。ぜひ、秋田内陸縦貫鉄道に乗って訪れてみてはいかがでしょうか!
詳しい情報は下記からご確認ください。
阿仁比立内がっこステーションInstagram