2021年10月10日
コンテンツ番号13393
元気・やる気・勇気 ~仲間と絆を結び合い、一人一人がベストをつくす前田っ子~
(2021年10月10日)
前田小学校(中村修校長、児童34人)の学習発表会が、10月10日(日曜日)に「元気・やる気・勇気~仲間と絆を結び合い、一人一人がベストをつくす前田っ子~」をテーマとして、同校体育館で行われました。
発表会のオープニングでは、地域文化の伝承活動として「阿仁前田獅子踊り」が披露され、1年生全員によるはじめのあいさつ、各学年のダンスを交えた劇や表現運動、前田小ならではの全児童による「ロックソーラン」、そして全校合唱が行われ、最後に新林大空さん(6年)のおわりのあいさつで発表会を閉じました。
また、中央ホールには児童の硬筆、毛筆、図画などの作品が展示され、参加者の目を楽しませていました。
この日は、他に鷹巣小学校、米内沢小学校でも学習発表会が行われました。
-
オープニング「阿仁前田獅子踊り」 -
3年生「前田オリンピック~2021~」 -
1、2年生「大きなかぶ」 -
4年生「生まれ変わったらまた会おう~ぼくらのゴミ0大作戦~」 -
5、6年生「若がえりの水」 -
全校合唱「にじ」ほか