2021年06月05日
コンテンツ番号12958
やすらぎと安全で楽しい登山を祈願
(2021年6月5日)
北秋田市と大館市の境に位置する「竜ケ森」の第33回合同山開きと安全祈願祭が、6月5日(土曜日)に北秋田市側ふもとのキャンプ場内にあるドラゴンハウスで行われました。
「竜ケ森」は東北百名山の一つとして、美しいブナ林が広がり、古くから軽登山やタケノコなどの山菜採りで地域の人々に親しまれています。
この日は、鷹巣山岳会会長などの関係者11人が出席し、今シーズンの安全を祈願して玉串を奉てんしました。
安全祈願祭での神事のあと、主催者を代表して金澤誠産業部政策監が「コロナ禍の中にあり、最小限の人数で規模を縮小して例年どおり開催することができました。今シーズンの幕開けを迎えたことは喜ばしく、今後も一層のご愛顧を賜りますようお願いします。この山開きを通じて、参加者の皆さまが交流を深められ、竜ケ森を訪れる多くの方々の安全と健康をご祈念申し上げます」などとあいさつを述べました。
参加者は、新緑眩しい中で北秋田市側の東の又コースから出発し、大館市側の比内コースを出発した参加者らと山頂で合流しました。
-
あいさつを述べる金澤産業部政策監