2021年05月09日
コンテンツ番号12865
「チーム一丸となって 地域の方々に 東っ子魂を届けよう」
(2021年5月9日)
5月9日(日曜日)は、鷹巣東小学校、綴子小学校、清鷹小学校、米内沢小学校、阿仁合小学校の5校の運動会が行われました。
このうち、北秋田市立「鷹巣東小学校」(藤嶋幹子校長、児童72人)の運動会が、「チーム一丸となって 地域の方々に 東っ子魂を届けよう」をテーマに、5月9日(日曜日)に同校のグラウンドで行われました。
今年度の運動会も、新型コロナウイルス感染症防止の観点から、午前中の短縮開催となっています。
徒競走の途中で、一時降雨による中断となり、応援合戦は体育館内で行うなど変則的なプログラム進行となりましたが、再開後は高学年の徒競走と全員リレーが行われました。持久走は、天候を考慮して5月13日(木曜日)に記録会として順延となりました。
児童たちは、保護者や地域の方々に見守られながら、多くの歓声のなかで元気いっぱいな運動会となりました。
-
応援合戦(白組) -
応援合戦(黄組) -
応援合戦(赤組)