2021年01月10日
コンテンツ番号12368
宝探しにWA ROCK見つけられたかな
(2021年1月10日)
今年で第13回目となるキラフェスの宝探しイベントが、1月10日(日曜日)に銀座通り商店街を会場に行われ、集まった子どもたちやその家族らが宝を見つけようと商店街を探し回りました。
きらきらフェスティバルでは、冬の街ににぎわいを作り出そうと様々なイベントを企画しており、今回の宝探しイベントは昨年の12月に行われた宝探しに引き続き2回目。参加者は、米代児童公園のあずまや付近に集合すると、代表から説明を受け整理券を受領。スタート地点である銀座通り商店街へ。
今回も鷹巣銀座通り商店街の協賛により、商品券や図書券、お菓子の詰め合わせなどの賞品が用意され、その賞品が記された券が入った封筒が商店街の様々な場所に隠され、参加者たちはその封筒を探し歩きました。
また、アクリル絵の具で絵を描いた石を街の様々な場所に隠したり探したりする遊び「WA ROCK」も行われ、当たりと書かれた石も用意され、こちらも商品券などと交換できるようになっていました。
スタートの声とともに、参加者は思い思いに商店街に隠された宝やワロックを探しに駆け出していました。
隠れされたワロックや宝を発見すると、「あった~」などの歓声が響いていました。
その後、賞品の交換所となっている市民ふれあいプラザに持っていき、代表から引換券をもらい、対象の商店で賞品を引き換えていました。
キラフェス宝探しのあとは、コムバンドが予定されています。
-
米代児童公園に集合、隠されたお宝について説明 -
お宝見つかったかな、コムコムで交換 -
隠されたWA ROCKは見つかられたかな。