2023年08月22日
コンテンツ番号11791
北秋田市推奨認定特産品について
北秋田市を全国に売り出すべく、市内の事業所が生産する物産を推奨認定することにより特産品としての付加価値を高め、知名度アップと販路拡大につなげることを目的に、特産品認定事業を行います。
対象品目
- 食品
- 工芸品等
応募資格
北秋田市内に所在地を有する製造加工業者、団体、個人
申込
- 申込期間 令和6年5月1日(水)から令和6年6月28日(金)
- 申込方法 申請書に記載し、写真を添付して産業政策課まで提出
審査基準
- 品質、デザイン、価格、包装、市場性、独自性、将来性などに優れたもの
- 主たる原材料が市内で生産されていること
- 製造又は加工が市内において行われた商品であること(一部委託は可能)
- 原材料、製造方法、技巧、加工法、デザイン、名称等が本市にちなむもの
審査期日及び会場
- 審査期日 令和6年7月下旬(申込者には別途通知)
- 審査会場 北秋田市役所第2庁舎(北秋田市花園町15番1号)
- 商品の搬入 審査会前日午後5時まで(食品については当日の午前9時まで2個以上提出)
- 商品の搬出 審査会当日午後4時以降(食品については返却不可)
費用
審査は無料。搬出入に要する経費は、申請者の自己負担。