2005年05月22日
コンテンツ番号10982
公園の楽しみ方
鷹巣中央公園は、観光秋田三十景の一つにも数えられる北秋田市鷹巣地区自慢の公園です。 池と樹木の景観は訪れる人を和ませ、四季を通じ親しまれています。 特に春には、ソメイヨシノを中心として桜約一千本が咲き誇り、大勢の花見客でにぎわいます。
公園では一年中様々な景観が楽しめます。水辺に生えるアカマツの姿はもちろん、5月のツツジ、夏のアジサイ、秋の紅葉、雪景色など四季を通じ自然の姿を満喫できます。
また、へらブナ釣りのメッカとしても知られ、全国的に知られた釣り場として有名です。ほかにもマブナやコイが生息し、シーズンには多くの太公望の姿が見られます。
沼の周囲には一周約2.4kmのトリムランニングコースが設けられ、景観を楽しみながらのジョギングや広場での軽スポーツが楽しめます。
花のみごろ
- さくら/4月中旬~4月末
- ツツジ/5月下旬~6月上旬
- アジサイ/7月下旬~8月上旬
公園の利用について
問合せ/北秋田市役所建設部都市計画課 0186-72-5239
公園へのアクセス

公園内案内図
