2020年02月07日
コンテンツ番号6470
毎年1月2日、大太鼓の館で大太鼓のたたき初めが行われます。
たたき初めは、施設での無事故や豊作、町の発展などを祈願するため綴子上町・下町の大太鼓保存会、指定管理団体、市、市議会・一般参加などで行われます。セレモニーで、上町、下町、あわせて4基の大太鼓が打ち鳴らされる迫力を堪能できます。
開催の期間及び場所
-
開催日:毎年1月2日
-
時間:11時00分~12時00分
- 場所:大太鼓の館展示ホール(秋田県北秋田市綴子字大堤道下62-1)
アクセス
秋田内陸縦貫鉄道「鷹巣駅」より、車で約10分
お問い合わせ先
大太鼓の館
電話番号:0186-63-0111