2025年05月01日
コンテンツ番号6097
北秋田市の新しい特産品を作りませんか?
北秋田市らしい魅力ある新商品の『開発』及び『改良』にかかる経費の一部を助成し、地場産業の活性化を図ります。
令和7年度の新商品開発支援事業については、下記のとおり募集いたしますのでご活用ください。
申請対象者
- 市内に主たる事業所を有する法人又は市内在住の個人
- 開発及び改良が行われる製品について、再生産及び継続販売が可能であること
認定事業
- 伊勢堂岱遺跡や北秋田市ふるさと大使、マタギ文化を活用した商品の開発及び改良
- 北秋田市で生産される農林水産資源等を利用した商品の開発及び改良
- その他市長が認めるもの
補助金等の額
- 補助率は補助対象経費の2分の1(認定事業1の場合は3分の2)
- 補助上限は50万円
補助対象経費
- 商品試作のための開発費及び既存製品の改良にかかる費用
- 包装デザイン等の作成費
- 製品製作の外注費及び委託料
- 外部専門家への謝金及び旅費
事業の流れ
- 事業の認定申請・・・令和7年6月25日まで
- 北秋田市特産品推奨認定委員会でのプレゼンテーション・・・令和7年7月中旬予定
- 補助金の交付申請・・・認定委員会で事業認定後
- 実績報告・・・令和8年3月31日まで
- 補助金の交付
募集期間
令和7年5月1日から令和7年6月25日まで
申請様式
提出先
北秋田市役所 産業部 産業政策課 産業戦略係(旧わんぱぁく内)
北秋田市花園町19-4